「おすすめの脱毛サロンないかな?」
「実は脱毛の事が良くわかってない・・・」
電車内の広告やテレビCMで、脱毛サロンやクリニックに興味を持った方もいるかと思います。
しかし、「脱毛サロンやクリニックはたくさんあって選ぶのが難しい・・・」
「脱毛のことが良くわかってなくて、初めの一歩が踏み出せない」
こういった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、今回の記事では、どんな方にでも参考になる脱毛サロン・医療クリニックのおすすめランキングを作成しました。
脱毛ついて徹底的にリサーチして多くの脱毛サロンやクリニックに通ってきた筆者が、わかりやすくランキングをまとめています。
脱毛に関する基礎知識だったり、サロン選びのポイントも解説していますので、この記事一つで自分に合った脱毛をすることができるはずです♪
おすすめの脱毛サロン・クリニックに通って、理想のツルピカ肌をゲットしちゃいましょう!
- 脱毛しようと思ったら、数多くのサロン・クリニックから選ぶ必要がある
- まずはエステとクリニックの違いを知る
- 全身脱毛か部分脱毛、部位別によっておすすめのサロン・クリニックが異なる
- 自分に合った脱毛施設を選ばないと、契約後に後悔することもあるので危険
- 脱毛したい部位の費用や効果、通いやすさなどを考慮して最適なサロン・クリニックを探す
- キャンセルや剃毛、学割などサービス面も充実したサロンやクリニックがおすすめ
- その中でも最新技術で痛くない全身脱毛するならササラが一番おすすめ
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
脱毛サロン・クリニック総合ランキングTOP3!
「とりあえず早くおすすめ脱毛サロンとかクリニックを教えてほしい!」
こういった方のために、筆者が総合的に見て「とりあえずここに通えば間違いない」という脱毛サロン・クリニックのおすすめランキングを作成しました。
脱毛サロン・医療クリニック、全身脱毛・部分脱毛といったことでおすすめは変わります。
しかし、これから紹介する脱毛サロン・クリニックであれば、大損したり脱毛効果が得られないといったことは起きないので安心してください。
評価項目は以下の5点です。これらに関しては後ほど詳しく解説します!
- 脱毛効果
- 脱毛の痛み
- 料金の安さ
- 予約の取りやすさ
- 勧誘・接客態度
それでは、気になる総合ランキングTOP3を発表します!
1位:ササラ
総合ランキングTOP1位はササラです!
ササラは2018年4月に設立されたばかりの全身脱毛専門のサロンです。
ササラの魅力は以下のポイント
- 脱毛サロン最先端のISハイブリット脱毛
- 効果が高くスピーディーな脱毛
- ほとんど痛みのない照射
しかも、脱毛サロン最速の6か月で全身脱毛完了!
通常2~3年かかる全身脱毛でもササラは毛周期を待たずに月1ペースで脱毛を可能にしています。
その秘密は、脱毛サロン最先端の2つの光を同時に照射する脱毛器を導入しているから。
照射時間も60分とハイスピードなので回転率も高め。
さらに、歯のセルフホワイトニングも提供しています。
いくら全身ツルピカになっても、笑ったときの歯が黄ばんでいたら女子力半減・・・
つまり、どこよりも女子力の上がっちゃう脱毛サロンなのです。
まだ新しい脱毛サロンなので、新店舗も続々とオープンしています。
予約も取りやすく、痛みをしっかり抑えて効果の高い全身脱毛を提供しているので今がとても狙い目です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:アリシアクリニック
総合ランキングTOP2は、アリシアクリニックです!
アリシアクリニックは、全ての項目が高水準で1番おすすめの医療クリニックです。
アリシアクリニックの魅力は以下のポイントです。
- 高い脱毛効果を実感できる
- 医療クリニックでは業界最安値
- クリニックの雰囲気や接客も◎
定番の両ワキ脱毛からまるごと全身脱毛まで、人気のある医療脱毛プランが案内されています。
そのプランの料金設定や契約内容も、みなさんにおすすめできる程良い内容です。
また、脱毛の際の痛みを感じにくい先進の脱毛機を導入していますし、クリニックの雰囲気や接客も丁寧で何度も通いたくなります。
そこで、アリシアクリニックの総合評価は以下のようになります。
アリシアクリニックは、クリニックのなかで最もおすすめです。
また、無料カウンセリングを受けた後に、「やっぱりアリシアクリニックで脱毛しない」と言って契約しなくても全く問題ありません。
アリシアクリニックは最もおすすめなので、「脱毛に興味がある!」といった方はまず無料カウンセリングを受けてみてください♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:銀座カラー
続いての総合ランキングTOP3は、銀座カラーです!
銀座カラーは、全身脱毛の料金が安く、照射スピードが速く、そして予約が比較的とりやすいので、脱毛サロンでは1番おすすめのサロンです。
現在、みんなの評判ランキング「みん評」というサイトでは、脱毛サロンの口コミ・評判で総合No.1です。
また、2019年2月に18〜39歳の女性3,367人を対象とした調査結果によれば、銀座カラーは脱毛に関する11部門でNo.1を獲得しました。
- 予約のとりやすさ
- お客様満足度が高い
- クチコミ評判の良さ
- 脱毛効果を感じやすい
- 安心の保証制度がある
- 全身脱毛コースが人気
- 信頼できるサロン
- 接客対応満足度が高い
- エステティシャンの技術力が高い
- サービスの品質が高い
- アフターフォローが充実
また、銀座カラーの公式サイトによる紹介動画もあります。
銀座カラーの施設の雰囲気や施術の流れを確認してみましょう。
さらに銀座カラーは「7つの安心宣言」というものを実施しています。
以上の事から、銀座カラーはかなりおすすめの脱毛サロンです。
「脱毛サロンに通ってみたい」と思う方がいれば、まずは銀座カラーを検討してみてください!
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
まずは脱毛の仕方を確認しよう
「脱毛サロンと脱毛クリニックって何が違うの?」
意外と脱毛サロンと脱毛クリニックの違いについて知らない方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、ここでは脱毛サロンとクリニックの違いについて解説します。
まずは、この2つの違いを知ってから自分に合った脱毛サロン・クリニックを選びましょう!
エステ脱毛なら脱毛サロン
脱毛サロンは、エステ脱毛(美容脱毛)を行っています。
サロンで行うエステ脱毛は、あくまで除毛や抑毛を目的とした「光脱毛」で、肌に特殊な光を当てて毛根のはたらきを抑制し、ムダ毛を発生しにくくさせる脱毛法です。
そして、皮膚に接触する方法を取らないため安全性が比較的高いといわれています。
しかし、基本的に永久脱毛ではありません。
永久脱毛とは、後述の医療脱毛とよばれるレーザー脱毛によって、毛根にある毛をつくりだす細胞を破壊する施術です。
また、エステ脱毛は、機器の種類や原理によっていくつかの方法に分けられます。
現在サロンで取り入れられている脱毛方法には以下のような種類と特徴があります。
- IPL脱毛
- SSC脱毛
- ハイパースキン脱毛
- SHR脱毛
- 医療レーザー脱毛の出力を弱めた方法
- 美肌効果も期待できる
- 銀座カラーなどの数多くのサロンが使用
- ジェル+光の併用で抑毛する方法
- 肌への負担が少ない
- ミュゼプラチナム・脱毛ラボが使用
- 毛に成長する前の段階(発毛因子)を破壊して発毛を抑制
- 38℃の低温処理で痛くない
- Dioneが使用
- 毛包全体を刺激する蓄熱式脱毛
- 幅広い毛質・肌状態に対応可
- ストラッシュ・ラココが使用
そのため、エステ脱毛を考える際、IPL脱毛・SSC脱毛、ハイパースキン脱毛・SHR脱毛のこの2つを区別していれば大丈夫でしょう。
VIOなど、効果を実感しにくいけど全く痛くない脱毛が良い部位は、ハイパースキン脱毛・SHR脱毛。
脱毛サロンの光脱毛について詳しく知りたい方は、光脱毛は効果あり?の記事もぜひご覧ください。
医療脱毛なら医療脱毛クリニック
クリニックが行う医療脱毛は、毛を生やす組織を破壊する「レーザー脱毛」です。
医師免許を持った人だけが施術できる、立派な医療行為です。
そのため、医師の管理下でお手入れを行うことによりレーザーの出力を強くでき、短期間で効果を得ることができることがメリットなのですが、その分、痛かったり料金プランが高かったりします。
また、クリニックは医療機関であるため、多くの場合は初診料や投薬代が掛かりますが、万が一の肌トラブル時には、医師が迅速に対応を行ってくれます。
- 短期間で効果を得ることができる
- 医師が施術してくれて安心できる
- 永久脱毛できる
一方、医療脱毛にはレーザー脱毛以外にニードル脱毛がありますが、ニードル脱毛はおすすめできません。
ニードル脱毛とは、針を毛穴に差し込んで電流を流し、毛乳頭を直接破壊する方法です。
一本一本の毛を確実に処理する方法なので、永久脱毛効果の高い方法だと言えます。
しかし、毛穴一つずつに電流を流し込むという非常に緻密な施術を要求されますので、コストが高く、全身脱毛などの広範囲の脱毛においては高額になりがちです。
さらに、脱毛時にはかなりの痛みを伴います。
こういったことから、「少ない回数・短い時間で効率よく脱毛したい」「永久脱毛して自己処理から解放されたい」という方には、医療レーザー脱毛がおすすめです。
医療脱毛について詳しく知りたい方は、医療脱毛は効果が高い?の記事もぜひご覧にください。
家での自己処理
「脱毛サロンに通うのは高いし、自己処理でもそんなに時間はかからない」
実際、自己処理で脱毛を済ますことができれば楽ですよね。
しかし、自己処理はお金がかからない反面、デメリットもあります。
まずは、自己処理のメリット・デメリットを抑えておきましょう。
- 費用も時間も抑えられる
- 自宅で一人でできる
- 剃り残しが生じる
- 肌を痛めやすい
- ムダ毛は必ず生えてくる
しかも、ムダ毛は無くならないので、肌を痛めるリスクや自己処理する時間がずっと付きまとってきます。
ですので、「ムダ毛を処理する時間が面倒だと感じる」「自己処理で肌を痛めるリスクが気になる」
こういった方は、脱毛サロン・クリニックでムダ毛を無くしてしまった方が良いでしょう。
一方、自己処理する部分が少なかったり処理が楽ちんなところであれば、自己処理でも問題ないかと思います。
そこは個人の感じ方の違いなので、「自己処理めんどくさい!」となった時に脱毛サロン・クリニックを検討してみてください♪
エステ脱毛・医療脱毛・自己処理の比較!
簡単に比較した表はこちらになります。
脱毛サロン | 脱毛クリニック | 自己処理 | |
---|---|---|---|
脱毛方法 | 光脱毛 | レーザー脱毛 | シェーバー・脱毛器など |
費用 | 安い | 高い | かなり安い |
脱毛期間 | 長い | 短い | すぐ生えてくる |
効果 | 低い | 高い | 一時的 |
痛み | 少し痛い | 痛い場合が多い | 痛くない |
お手軽さ | アクセスが良い | 店舗数は少ない | 一人でできる |
この表を参考にして、ぜひ理想のツルピカ肌をゲットしてください!
脱毛したい部分を抑えよう
ここでは、脱毛する部分について解説します。
サロン・クリックを選ぶ際、自分がどこの部分を脱毛したいかは極めて重要になります。
なぜなら、部位次第で、どの料金プランがお得だったり、どの脱毛方法の相性が良かったり、かなり変わってくるからです。
なので、しっかりと自分がどこの部分を脱毛したいのかは必ずチェックしておきましょう!
全身脱毛
まずは、全身脱毛をするメリットについて解説していきます。
筆者の思う全身脱毛をするメリットは以下6点です。
- 全身のムダ毛から解放される
- 自己処理の届かない部分も脱毛できる
- オシャレに困らない
- パーツごとに脱毛するよりも安い
- 脱毛完了までの期間が短い
- プラン変更や追加契約の勧誘がない
全身のムダ毛から解放される
全身脱毛すれば、自分の気になるムダ毛が全て無くなります。
また、まとめてあらゆる部分を脱毛するので、むらなく脱毛が仕上がるのもいいですよね。
筆者は最初は部分脱毛しましたが、最初から全身脱毛をしておけばよかったと思います。
理由としては、部分的に脱毛すると他のところのムダ毛が気になりはじめるからです。
結局、他のムダ毛も脱毛し始めて無駄に時間とお金がかかりました。
読者には無駄な時間とお金を使ってほしくないので、最初から全身脱毛をすることをおすすめします!
自己処理の届かない部分も脱毛できる
全身脱毛だと、自己処理ではやりにくい背中・うなじ・VIOなども脱毛できます。
難しい部分を無理やり自己処理しようとして、肌を傷つけてしまった・・・
なんてこともよくあることですよね。
全身脱毛のお陰で、こういった肌トラブルのリスクを抑えることができます。
オシャレに困らない
薄着になって肌を露出する季節になると、自己処理がめんどくさく感じる方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
ノースリーブを着たくても、二の腕・ワキのムダ毛が気になって中々着にくい・・・
背中の空いた服を着ると、背中の産毛が目立ってしまう・・・
ムダ毛が気になって海やプールを思い切って楽しめないかも・・・
夏や薄着の季節でのムダ毛の悩みは絶えないかと思います。
特にオシャレを全力で楽しみたい方には、ムダ毛のせいで着れる服・水着などが制限されるのも嫌なはずです。
全身脱毛すれば気になるムダ毛は無くなっちゃいますので、思い切って全身脱毛することをおすすめします♪
パーツごとに脱毛するよりも安い
全身脱毛の料金プランは一見すると高いですが、部分脱毛を何回もやるよりも絶対にお得です。
「最初は気になる部分だけ脱毛してから考えよう」
こういった女性の方は多いですし、筆者も実際にそうでした。
筆者のパターンは以下の通りです。
150,000円あればたくさん遊べるし、他の美容にも使えたなと思うとなかなか悲しいです・・・
脱毛完了までの期間が短い
ムダ毛が気になる部位を順番に脱毛をすると、最終的に脱毛が終わるまでとても時間がかかってしまいます。
筆者は、最初にワキ脱毛で1年弱、腕・足脱毛で1年間かかりました。
最初から全身脱毛をしておけば、この2年弱の時間は無駄にならなかったのに・・・と考えてしまいます。
プラン変更や追加契約の勧誘がない
部分脱毛だと、他のプランや追加契約の余地ができてしまいます。
なので、サロン・クリニック側もそういったプランや契約も提案してきます。
ですが、全身脱毛だと他に提案するプランや追加契約がないので、特に勧誘を受けなくて済みます。
サロン・クリニックに気楽に通いたい場合は、最初から全身脱毛にするのも手だと思います。
部分脱毛
先ほどまでは、かなり全身脱毛をおすすめしてきました。
しかし、もちろん部分脱毛にも良いところがたくさんあります!
- 脱毛プランの料金が安い
- 自己処理の届かない部分だけ脱毛できる
- 肌への負担が少ない
- 気軽に脱毛ができるキャンペーンが豊富
脱毛プランの料金が安い
部分脱毛はやはり、全身脱毛に比べてお手頃価格です。
全身脱毛は最低100,000円からですが、部分脱毛であれば数千円や10,000円から始めることができます。
しかし、安い分、回数が少なかったり照射レベルが低かったりするので、脱毛効果に関しては期待しすぎると良くないです。
ですので、「ちょっとだけ脱毛してみたい」という方には部分脱毛で十分だと思います。
自己処理の届かない部分だけ脱毛できる
自己処理だと肌トラブルのリスクが高いVIO。
自分では手の届かない背中やうなじ。
部分脱毛であれば、自分では処理しにくい部分だけを脱毛できます。
「ワキや足など自己処理が簡単な部分はとりあえず脱毛しなくてもいい」
こういった方は、自分の気になる部分だけ脱毛するのが1番です。
肌への負担が少ない
やはり、全身脱毛は体全体の皮膚に負担をかけてしまいます。
肌の弱い人などは少し注意する必要があるかもしれません。
部分脱毛であれば気軽にお試しできるので、少し全身脱毛に不安がある方にはちょうどいいかと思います。
気軽に脱毛ができるキャンペーンが豊富
部分脱毛には気軽に受かられるキャンペーンがたくさんあります。
例えば、ミュゼプラチナムの「両脇+Vライン美容脱毛6回コース」は初めての方限定ですが、100円で受けることができます。
ワンコインで脱毛体験できるのはミュゼプラチナムぐらいですが、こういったキャンペーンは他のサロンでも実施中です。
他にも、リゼクリニックではVIO脱毛が49,800円(5回)で脱毛できるトライアルキャンペーンが実施されていたりします。
クリニックのVIO脱毛5回コースを、この値段で受けられるのはかなりお得です。
脱毛のお試し体験キャンペーンが気になる方は、脱毛の体験キャンペーンに関する記事も参照してみてください♪
脱毛クリニック・サロンのチェックポイントとは?
ここまで読んでくださった方は、自分がどこを脱毛したいのかがわかったかと思います。
そこでここからは、どうやってサロン・クリニック選びをしていけばいいのか解説していきます。
チェックポイントは以下の5点です。
- 脱毛効果
- 脱毛の痛み
- 自分の予算と脱毛料金
- 予約の取りやすさ
- 勧誘・接客態度
脱毛効果
脱毛効果が高くないと、脱毛サロン・クリニックに通う意味がないですよね。
脱毛効果が高いかどうかを判断する基準は2つあります。
- 脱毛方法の違い
- 口コミ・評判
脱毛方法の違い
脱毛方法によって、もちろん脱毛効果が変わってきます。
例えば、医療脱毛とエステ脱毛だと、確実に医療脱毛の方が脱毛効果が高いですよね。
ここで、「医療脱毛とエステ脱毛の効果の違いは分かるけど、他にも脱毛効果が変わる要因があるの?」
こういった疑問が浮かぶかもしれません。
実際には、医療脱毛の中にも脱毛機器の種類があったり、エステ脱毛にも様々な脱毛の方法があります。
例えば、産毛に効きやすい脱毛方法、剛毛に効きやすい脱毛方法、美肌効果もある脱毛方法、という感じです。
分かりやい例だと、最近人気のSHR脱毛は産毛に効きやすいけど、一般的なIPL脱毛の方が剛毛に効きやすい。
こういった具合に脱毛方法によって、脱毛効果に違いが表れてきます。
詳しくは脱毛の種類に関する記事解説していますので、参考にしてみてください。
脱毛サロン・クリニックを選ぶ際は脱毛方法にもチェックする必要がありますね!
口コミ・評判
脱毛効果が高いサロン・クリニックを選ぶためには、口コミはチェックする必要があります。
しかし、「どう口コミが正しいいのかわからない・・・」
こういった方がほとんどだと思います。
実際、嘘の口コミなんて簡単に作れちゃうので、信憑性があまりないかもしれません。
ですが、正しい口コミがあるのも事実。
そこで筆者は、みん評だけでなくtwitterの口コミをよく参考にしています。
理由としては、口コミがなりすましかどうかチェックしやすいからです。
以下の特徴がある口コミのツイートは信憑性がないですが、これ以外のツイートの口コミはかなり信憑性があります。
- 脱毛サロン・クリニックの紹介アカウント
- ツイートが脱毛サロン・クリニックのPRばかり
- 口コミのツイートにサイトのリンクが貼ってある
例えば、以下のツイートはかなり信憑性がありますよね。
そう!アリシアクリニックで顔含めた全身やってる!
私ゴリラ並みの毛深さだけど、2.3回目で既に薄くなったり、毛が細くなったと実感できたよ!!!— すずゆ (@szkm411) April 19, 2019
信憑性がある理由は以下の通りです。
- ツイートしているアカウントが日常的なツイートをたくさんしている
- 他の人との絡み中でアリシアクリニックを紹介している
ですが、こういった脱毛サロン・クリニックの紹介アカウントなどは、情報に信憑性がないのでスルーしています。
安いサロンにいくのがいいのかなhttps://t.co/oCG42FsG0X#医療脱毛 #全身脱毛 #フレイアクリニック #ストラッシュ #リゼクリニック #アリシアクリニック ミュゼ #VIO脱毛 #うなじ脱毛 #顔脱毛 #銀座カラー #メンズ脱毛 #ゴリラクリニック #髭脱毛
— 動物💓ランド (@kawawa_doubutu) October 19, 2019
Twitterだと口コミを発信している人がどういう人かわかりやすいので、Twitterの口コミはチェックしておいて損はないと思います!
脱毛の痛み
脱毛はすぐに終わらせたくても、絶対に何回も通わなければいけません。
なので、その脱毛の痛みに耐えられるかどうかはかなり大事になってきます。
脱毛の痛みを左右する要因は以下の通りです。
- どういった脱毛方法か
- 施術してくれる人が経験豊富かどうか
- 自分の肌の状態が良いかどうか
どういった脱毛方法か
先ほど説明した通り、脱毛方法によって痛みがかなり変わってきます。
エステ脱毛だと、SHR脱毛・ハイパースキン脱毛はほとんど痛くないですし、医療脱毛の中でも、ダイオードレーザーという脱毛機器ならあまり痛くない部類に入ると思います。
しかし、痛くないから一番良いというわけでもないのが脱毛の辛いところ。
剛毛の方であれば、少し痛いIPL脱毛や、YAGレーザーというかなり痛い医療レーザーが一番適しています。
ですので、脱毛の方法は必ずチェックして、どれぐらい痛いのか確認しておきましょう!
脱毛の痛みについて詳しく知りたい方は、脱毛の痛みの記事もご覧ください。
施術してくれる人が経験豊富かどうか
施術してくれる人の照射が上手くないと、痛みが増す場合があります。
理由としては、患者の肌状態を見誤り、高い照射レベルで脱毛してしまうリスクがあるからです。
また、打ち漏れの可能性も高くなり、無駄に照射回数を増やして痛みが増す、というケースも考えられます。
こういったことから、施術してくれる人のレベルが高い脱毛サロン・クリニックに通うべきです。
その判断基準は、以下のの2点です。
- これまでのサロン・クリニックの症例実績数
- ちゃんとした研修制度があるかどうか
この2点をしっかりと確認してから、脱毛サロン・クリニックを選ぶのをおすすめします!
自分の肌の状態が良いかどうか
自分の肌の状態が悪いと、脱毛の際の痛みが増します。
以下のような場合に脱毛すると痛みが増す可能性が高いです。
- 乾燥肌
- 日焼け肌
- 生理などでホルモンバランスが崩れているときの肌
- 二日酔いや体調不良のときの肌
自分の予算と脱毛料金
脱毛をするうえで最初に決めておかなければならないのは予算です。
「月に2万円まで脱毛に投資しよう」という明確な金額を設定しておきましょう。
この金額をうやむやにしてしまうと、予定外のコースを契約してしまうこともあるので要注意!
特に全身脱毛は脱毛料金の中でもっとも高額な契約です。
全身脱毛の価格はエステとクリニックで大きく違います。
また、医療脱毛の中でも格安で全身脱毛を提供するクリニックもあります。
ですので、いろいろなサロンやクリニックの脱毛料金を比較して、予算内で通える脱毛サロンやクリニックを選びましょう。
予約の取りやすさ
人気のある脱毛サロンやクリニックでは、予約が取りにくいことも考えられます。
無料カウンセリングや1回目の施術はスムーズに予約が取れたとしても、2回目以降が4か月後になるケースも・・・
最適なタイミングやコースの期限内に脱毛できなければ、結局お金を無駄にしてしまいます。
なので、予約が取りやすいかどうかを公式サイトや無料カウンセリングでしっかり確認しておきましょう。
勧誘・接客態度
勧誘や接客態度は実際にサロンやクリニックに出向かなければ分かりません。
なので、候補の店舗はできるかぎり無料カウンセリングに行きましょう。
とはいえ、今はしつこい勧誘をするところはほとんどないのでそこまで心配はありません。
やんわりと勧誘されたら「今はまだ考えていません」のひと言で終わるはずです。
おすすめの脱毛サロン・クリニック一覧表
ここまで読んでくださった方は、自分がどういった脱毛サロン・クリニックが良いのかイメージがついてきたかと思います。
ですので、ここからは、目的別でおすすめの脱毛サロン・クリニックを紹介していきます!
まず初めは、総合的におすすめの脱毛サロン・クリニックの一覧表にまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!
おすすめの脱毛サロンの一覧表はこちら!
サロン名 | 銀座カラー | ストラッシュ | キレイモ |
---|---|---|---|
特徴 | 口コミ№1 | SHR脱毛で痛くない脱毛 | お得なサービスが充実 |
予約の取りやすさ | △ | 〇 | 〇 |
剃り残しの対応 | 基本無料 | 基本無料 | 基本無料 |
施術満足度 | 高い | 普通 | 高い |
- ストラッシュについて詳しく知りたい方は、ストラッシュの口コミ記事をご覧ください♬
- キレイモについて詳しく知りたい方は、キレイモの口コミ記事をご覧ください♪
おすすめのクリニック一覧表はこちら!
クリニック名 | アリシアクリニック | レジーナクリニック | 湘南美容クリニック |
---|---|---|---|
特徴 | 口コミ№1 | 痛くない脱毛 | 店舗数が多い 部分脱毛業界最安値 |
予約の取りやすさ | △ | 〇 | △ |
剃り残しの対応 | 少しなら無料 していなければ2,000円 |
無料 | 1か所500円 |
施術満足度 | 高い | 高い | 高い |
- レジーナクリニックについて詳しく知りたい方は、レジーナクリニックの口コミ記事をご覧ください♬
- 湘南美容クリニックについて詳しく知りたい方は、湘南美容クリニックの口コミ記事をご覧ください♪
【エステ部分脱毛】おすすめ脱毛サロンTOP3
続いては、エステ部分脱毛のおすすめサロンTOP3を紹介します。
- ミュゼプラチナム
- ジェイエスティック
- プリート
1位:ミュゼプラチナム
ミュゼプラチナムの部分脱毛のプランはこちらです。
- 両ワキ+Vライン美容脱毛6回:100円
- ハイジニーナ7VIO脱毛4回:30,600円
- Lパーツ4回:15,400円
- Sパーツ8回:15,400円
※価格はミュゼアプリダウンロード後、dayプランの価格を表示しています。
ミュゼプラチナムについて詳しく知りたい方は、ミュゼプラチナムの口コミ記事をご覧ください。
両ワキ+Vライン美容脱毛は、ミュゼプラチナムで人気№1のプランです。
女性が最も気にするワキとVを6回も体験できるうれしいコース♪
ただし、ミュゼプラチナムがはじめての人限定で1回限りです。
その他の部分脱毛のプランはミュゼアプリをダウンロードすると脱毛料金が半額で施術できて超お得♪
さらに、平日の日中(12~18時)に通える人はさらにお安くなります。
また、脱毛サロン№1の店舗数を活かして、店舗間の移動もサクサク可能!
費用を抑えていろんな店舗で脱毛を考えている人にとてもおすすめです。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:ジェイエステティック
ジェイエステティックの部分脱毛のプランはこちらです。
- デリケート5プラン4回:30,000円
- フェイス6プラン4回:30,000円
ジェイエステティックについて詳しく知りたい方は、ジェイエステティックの口コミ記事をご覧ください。
ジェイエステティックは、トータルエステならではの美肌脱毛を提供しています。
冷却ヒアルロン酸のトリートメントつきなので、脱毛と同時に毛穴を引き締めキメの整ったうるおいのある美肌にみちびく脱毛。
なので脱毛後のお肌のダメージが心配な人には、ぜひジェイエステティックがおすすめです。
また、初回限定の部分脱毛のプランもとても充実しています。
- 選べる3部位:300円
- 背中脱毛:2,000円
- デリケート5プラン:2,000円
- フェイス6プラン:2,000円
- 脚2か所プラン:18,000円
- 腕2か所プラン:18,000円
- 後ろ姿美人プラン:18,000円
ジェイエステのプランの多くは、両脇12回コース(5年間無料アフター付き)がもらえるのでワキもツルピカです!
特にジェイエステティックがはじめての人は、上記の部分脱毛をぜひおすすめします♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:プリート
プリートはハイジニーナ専門の脱毛サロンです。
こちらのコースはすべて、脱毛と美白パックがセットになった人気コースです。
- プレミアムハイジニーナ6回:76,650円
- スピードプレミアムハイジニーナ5回:99,800円
- ハイジニーナ各パーツ別6回:24,000円
- 創業18年お試し1回:5,000円(11月30日まで)
ハイジニーナ専門なので、恥ずかしさを感じさせない接客と施術で安心して脱毛できる脱毛サロン。
美白パックはVとIラインもしっかりケアできるので、黒ずみのない美しい肌に整えながらの脱毛です。
美白パックのないスタンダードコースは6回:52,500円。
VIOの脱毛と同時に黒ずみケアもしたい人にとてもおすすめ♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
【医療部分脱毛】おすすめ医療クリニックTOP3
次に医療部分脱毛のおすすめクリニックTOP3を紹介します。
- 湘南美容クリニック
- クレアクリニック
- アリシアクリニック
1位:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックの部分脱毛のプランはこちらです。
- Sパーツ6回:29,280円
- Lパーツ6回:82,500円
- 手足スッキリセット6回:213,880円
- ハイジニーナVIO6回:59,070円
- 両脇6回:6,090円
- フェイス6回:50,600円
湘南美容クリニックの部分脱毛はどれも業界最安値です。
また、6回コースを提供しているのは湘南美容クリニックだけ。
しかも、コースは無期限なので期限を気にせず通院できるところも魅力。
価格を一番に重視したい人にはとてもおすすめのクリニックです♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:クレアクリニック
クレアクリニックの部分脱毛のプランはこちらです。
- VIO脱毛5回:79,500円
- 美顔脱毛5回:105,900円
- 両脇5回:17,380円
- うなじ5回:43,340円
クレアクリニックについて詳しく知りたい方は、ジェイエステティックの口コミ記事をご覧ください。
クレアクリニックは、やりたいその日に予約の取れる独自のシステムで、予約の取りやすさは№1です。
しかも、それぞれのパーツごとに細かくプランが分かれているので、ピンポイントで脱毛することが可能(詳細は公式サイト)
また、Myカミソリシステムを導入し、ひとりひとりに電動シェーバーを用意しているので衛生面は徹底管理しています。
さらに、完全個室制で極上のリラクゼーション空間も提供。
ゆったりとした気分で脱毛したい人にとてもおすすめのクリニックです♪
クレアクリニックについて詳しく知りたい方は、クレアクリニックの口コミ記事もご覧ください。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:アリシアクリニック
アリシアクリニックの部分脱毛のプランはこちらです。
- 両脇5回:32,000円
- VIO脱毛セット5回:157,500円
- 全顔セット5回:180,000円
- ひじ下+ひざ下5回:135,000円
- 腕脱毛5回:90,000円
- 脚脱毛5回:135,000円
- 背中+えりあし5回:87,500円
ちょっと価格はお高く感じるかもしれません・・・
しかし、アリシアクリニックは高性能の脱毛器を導入しています。
たとえば、浅いところや深いところにある毛を同時に照射できる機器。
さらに、どれも冷却効果の高い脱毛器を採用しているため、痛みは可能な限り抑えられています。
なので、脱毛効果が高く満足度の高い施術に定評のある医療脱毛なのです。
はじめてでもしっかり効果を感じたい人や痛みに不安のある人にとてもおすすめのクリニック。
【エステ全身脱毛】おすすめ脱毛サロンTOP3
部分脱毛に関するエステ・クリニックは紹介しました。
ここからは、全身脱毛に関してのおすすめのサロン・クリニックをまとめていきます。
まずは、エステ全身脱毛のおすすめサロンTOP3の紹介です!
- ササラ
- 銀座カラー
- キレイモ
1位:ササラ
ササラは全身脱毛専門のサロンです。
- 月額プラン:8,800円
- パックプラン:6回105,600円 9回153,648円 18回307,930円
ササラは、顔とVIOすべてを含む全身脱毛を提供するサロンです。
しかも、2つの光を同時に照射するIPハイブリット脱毛を導入。
1か月に1度のペースで通えるだけでなく、1回の施術で細い毛と太い毛どちらもまんべんなく照射が可能です。
どこよりも効果の高い脱毛に期待できるうえ、脱毛ついでに歯のホワイトニングもできちゃうので、女子力高めの脱毛サロンです。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:銀座カラー
銀座カラーは2つの全身脱毛プランがあります。
- 6回コース:99,000円(月額3,300円)
- 脱毛し放題コース:389,000円(月額9,300円)
なのでとても破格の値段と言えるでしょう。
また、脱毛し放題コースは言い方を変えると、一生涯全身脱毛が可能ということ!
満足するまでずっと通えるプランなので、お金に余裕のある人はし放題コースをおすすめします♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:キレイモ
キレイモの全身脱毛のプランはこちらです。
- パックプラン6回:114,000円 12回:212,040円 18回:290,700円
- 月額定額プラン:月9,500円
- スペシャルプラン:324,074円
パックプランは、いろいろお得に全身脱毛したい方におすすめです。
価格だけでなく、月額プランよりスピーディな脱毛も可能。
さらに、予約の変更がしやすく剃毛料も無料になるなど、お得なサービスが充実しています。
一方月額プランは、お手頃価格で2か月に1回施術するプラン。
月額プランはパックプランほど充実したサービスは受けられないものの、満足するまで通い続けたい人におすすめです。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
【医療全身脱毛】おすすめ医療クリニックTOP3
次に、全身脱毛でおすすめのクリニックTOP3を紹介します。
- アリシアクリニック
- レジーナクリニック
- クレアクリニック
1位:アリシアクリニック
アリシアクリニックの全身脱毛のプランはこちらです。
- 全身医療脱毛5回プラン:198,000円
- 全身医療脱毛5年し放題プラン:396,000円
※どちらも顔とVIOは含まれません。
なので、脱毛効果が高くクオリティーの高い施術を提供しています。
たった5回でどこのクリニックよりツルピカな肌を手に入れたい方にはとてもおすすめですよ♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:レジーナクリニック
レジーナクリニックの全身脱毛プランはこちらです。
- 全身脱毛ライト(顔・VIO除く):189,000円
- 全身脱毛ゴールド(顔除く):273,000円
- 全身脱毛プラチナ:369,000円
顔とVIOを除いた全身脱毛をしたい人は、とてもお安い価格で脱毛できます。
しかも、全身脱毛が最短8か月で完了してしまうスピーディーな脱毛が可能です!
費用を抑えてスピーディーに全身脱毛したい人におすすめです。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:クレアクリニック
クレアクリニックの全身脱毛のプランはこちらです。
- 全身脱毛+VIO・顔・うなじ:387,150円
- 全身脱毛+VIO・うなじ:346,800円
- 全身脱毛+VIO:326,026円
- 全身脱毛+うなじ:282,555円
- 全身脱毛:243,000円
とくに、プライバシーに配慮された完全個室による無料カウンセリング、施術、パウダールームで完全リラックスモードに♪
また、脱毛後の乾燥した肌にはアーユルベーダーのKAMEオイル100%で美肌保湿。
痛みやリラックス効果の高いアロマ空間での施術なので、エステ気分で脱毛したい人にはピッタリです♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
とにかく予算を抑えて脱毛したかったら?おすすめ脱毛サロンTOP3
「お金がないからとにかく安く脱毛したい」
脱毛にかける月々の支払いを少なくしたい方も多いでしょう。
そこでおすすめの脱毛サロンはこちら!
- ラココ
- 銀座カラー
- ビー・エスコート
1位:ラココ
月額たった3,000円で全身脱毛が可能なラココ!
しかも、別料金になりやすい顔とVIOもまるっと込々のお値段です。
さらに、連射による照射で全身脱毛が1回たったの30分!
毎月通えて最短6か月で完了できちゃうので、安い早いならラココが№1♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:銀座カラー
銀座カラーは、6回コースの全身脱毛が月額3,300円です。
VIOと顔の料金も込々なので、こちらもかなりお安い価格。
しかも、銀座カラーは脱毛サロンの中では、効果の高い脱毛を提供しています。
安くて効果もしっかり実感したい方は銀座カラーがおすすめですよ。
3位:ビー・エスコート
ビー・エスコートは、キャンペーンを随時開催しています。
上手くキャンペーンを活用すると、かなり格安で脱毛することができるはず♪
現在は、創業20周年を記念して20%Offの特別メニューを開催中です。
- 両脇脱毛10回:80円
- 11か所から1か所を選べる脱毛10回:800円
- 全身脱毛5回+IOラインスーパービキニ10回:200,000円
破格の値段で脱毛したい人は、ぜひおすすめです♪
学割がとにかくお得なおすすめ脱毛サロンTOP3
「学生だから学割でめちゃお安くサロンに通いたいな」
バイトもがんばる学生さんは、学割制度を利用してツルピカを手に入れましょう!
- STLASSH
- ササラ
- 銀座カラー
1位:STLASSH
STLASSHの学割は、全身脱毛のパックプラン、無制限プランどちらも最大30%Offで契約できます。
- 6回パック:86,185円
- 10回パック:139,050円
- 12回パック:163,620円
- 18回パック:236,196円
- 無制限パック:258,860円
初回契約時に学生であれば、卒業後も学割は適用!
さらに月額分割払いにすると、初月分は無料でさらにお得です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:ササラ![ササラの脱毛100円キャンペーン]()




ササラの学割は、学生証を提示するだけで学割キャンペーンに申し込みOKだから超簡単♪
一度申し込んでしまえば、卒業後もお得な学割料金で脱毛できちゃいます。
- 6回パック:95,600円
- 12回パック:186,200円
- 18回パック:266,800円
月額分割支払いも可能なので月々7,000円代で全身丸ごと脱毛♪
バイトもがんばる学生さんにはうれしい価格です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:銀座カラー
銀座カラーは学生証の提示だけで、最大50,000円Off。
面倒な手続きが不要なのはうれしいですね♪
ただし、割引が併用できないプランもあるため、詳しくはカウンセリングで直接聞いてみてください。
日焼けしていても大丈夫なおすすめ脱毛サロンTOP3
「焼けちゃったけど脱毛したいの!」
脱毛は基本的に日焼け肌NGです。
でも、自黒さんや日焼けした肌でも脱毛可能なサロンはあります♪
- STLASSH
- ラココ
- Dione
1位:STLASSH
STLASSHで採用される脱毛器は、メラニン色素ではなく毛包に反応して照射するSHR脱毛です。
そのため、日焼けした肌でも火傷のリスクがなく施術可能。
しかも、金髪や透明に近い産毛にもしっかり効果が発揮されるので、真っ黒にやけた顔の産毛もツルピカの卵肌になれますよ♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:ラココ
ラココもどんな肌もきれいに脱毛するオールスキン対応のSHR脱毛器を導入。
日焼け肌のみならず、ほくろ、あざなども照射が可能です。
ほくろの多い人、ほくろからニョキっと毛が生えている人はぜひおすすめ♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:Dione
Dioneの脱毛器は、なんと3歳の小さな女の子から照射が可能です。
それを可能にしているのは、低温処理のハイパースキン脱毛だから。
38度のやさしい温度なので、火傷の心配はまずありません。
なので、敏感肌や日焼け肌にも安心して脱毛することができます。
しかも、照射される光の3割は特別な光!
コラーゲンをの生成をサポートする作用があるので、脱毛しながら日焼けダメージもケアできちゃいます♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
家で脱毛するなら?おすすめ脱毛器TOP3
「ホームケアでおすすめの脱毛器が知りたい!」
サロンよりもっと安く家で脱毛したい人も多いでしょう。
そこでおすすめした脱毛器はこちらです。
- パナソニック「光エステ」
- エムテック「ケノン}
- トリアビューーティージャパン「パーソナルレーザー脱毛器4X」
1位:パナソニック「光エステ」
脱毛サロンに通う人もそうじゃない一般の人も、脱毛効果が高いと実感したホームケアの脱毛器です。
光エステES-WP81はAmazon、楽天など大手通販サイトで57,000~購入可能です。
そうそう、パナソニックの光脱毛のやつ今使ってるんですけど、効果出てる。ま、定期的にやってのことだけどながら脱毛できるからラク(笑)
— ハコ〼よんコ (@sin_yonco) November 1, 2019
ボディと顔はもちろんのこと、男性のヒゲにも使用可能!
たった1回の使用でツルピカお肌を実感しながら、コスパの良い脱毛をしたい人におすすめです。
2位:エムテック「ケノン」
ケノンはエステ脱毛で使われている業務用脱毛器と同じキセノンフラッシュを搭載した家庭用脱毛器です。
ケノンはAmazonや楽天など大手通販サイトで66,310円~購入可能です。
顔の医療レーザー脱毛と並行して、家庭用脱毛器のケノンで膝下脱毛してるんですが、ケノン、想像以上の効果で購入したことで満足して5年眠らせてたことを後悔した…。私本当に毛深くて膝下の毛もカミソリで剃っても2日後にはジョリジョリだったのが、2ヶ月毎週照射してたら、今は一週間毛が生えて
— ice🍧歯列矯正中 (@sun3tm) October 26, 2019
毛量が多くても太くても10段階に切り替えられる照射パワーで効果の高い脱毛が可能。
また、カートリッジが充実しているので、部位に合わせて効率的に脱毛したい人におすすめです。
3位:トリアビューティジャパン「パーソナルレーザー脱毛器 4X」
パーソナルレーザー脱毛器4Xは、アメリカのFDAに許可されている脱毛器です。
エステ脱毛でも採用されているダイオードレーザーを開発した技術を応用して開発。
照射の痛みは強く、熱も感じるものの脱毛効果が高いと好評ですよ。
Amazonや楽天など大手通販サイトで40,537円~購入可能です。
まとめ:自分の理想の肌を目指して脱毛をしよう!
おすすめの脱毛サロンとクリニックを紹介しましたがいかがだったでしょうか?
同じ脱毛を提供していても、サービスやプラン、効果などそれぞれ違うことがお分かりいただけたかと思います。
しかも、サロンとクリニックの価格もそれほど大きな違いはなくなってきました。
なので「選択肢も意外と多い♪」と感じた人もいるのではないでしょうか。
まとめると、
・脱毛サロン・クリニック総合ランキングTOP3!
脱毛サロンで部分脱毛したいなら
・【エステ部分脱毛】おすすめ脱毛サロンTOP3
医療クリニックで部分脱毛したいなら
・【医療部分脱毛】おすすめ医療クリニックTOP3
脱毛サロンで全身脱毛したいなら
・【エステ全身脱毛】おすすめ脱毛サロンTOP3
医療クリニックで全身脱毛したいなら
・【医療全身脱毛】おすすめ医療クリニックTOP3
料金がとにかく安いのが良いなら
・とにかく予算を抑えて脱毛したかったら?おすすめ脱毛サロンTOP3
女子学生の方なら
・学割がとにかくお得なおすすめ脱毛サロンTOP3
日焼け肌でも脱毛したいなら
・日焼けしていても大丈夫なおすすめ脱毛サロンTOP3
家で脱毛したいなら
・家で脱毛するなら?おすすめ脱毛器TOP3
自分の予算や肌質にあったサロンやクリニックを選んで、ぜひ理想のツルピカ肌を手に入れてくださいね♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
コメントを残す