- 大学生の脱毛率が高いって本当?
- 大学生のうちに脱毛するメリットは?
- 大学生に人気の脱毛サロン・クリニックはどこ?
じわじわと脱毛する女性が増えてきているなか、大学生の割合が高いといった情報があります。
どうして大学生の脱毛経験者が多いのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
大学生から人気を集める脱毛サロン・クリニックも知りたいですよね♪
そこで今回は、脱毛経験のある筆者が、大学生に勧めたい脱毛情報についてまとめてみました!
この記事を読めば、なぜ脱毛が大学生の間で人気を集めているのか分かるはず。
大学生のうちに、賢くお得にツルピカ肌をゲットしちゃいましょう♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
大学生で脱毛している人の割合は実は多い!
「気がづけば周りの友達が脱毛を受けてキレイになっていた」
なんて経験をしている方も多いのではないでしょうか。
実は、大学生で脱毛している人は結構多いんです♪
- 実際の割合
- 大学生のうちから脱毛するメリット
ここでは、上記の2つについて紹介していきますね。
実際の割合
脱毛をしている大学生の割合は、産経ニュース【2019年度】脱毛経験アンケートの調査結果にて報告されています!
調査結果によると、女性の7割が大学生である24歳ごろに脱毛を始めているというのです。
女性の7割ということは、半数以上の女性が学生のうちにムダ毛処理を自宅ではなく、サロン・クリニックで行っているということ。
お金に余裕の無さそうな学生の多くが、なぜ脱毛を既に経験しているのか…。
それは、各サロン・クリニックで行われている学割キャンペーンが背景にあるようです♪
大学生のうちから脱毛するメリット
学生のうちに脱毛しておくと、以下のようなメリットもあります!
- 学割でリーズナブル
- 予約が取れやすい
- 社会人後のムダ毛処理がラクになる
- 将来の肌トラブルを防げる
学生だからこそできる脱毛の受け方がポイント。
ひとつずつメリットについて見てみましょう!
メリット1:学割でリーズナブル
大学生のうちに脱毛する人の多くが『学割』を活用しています。
学生をターゲットとしたサロン・クリニックが増え、学生証や在学証明書を提示すれば、通常料金よりも格安で利用できるプランが浸透してきました。
割引額はサロン・クリニックによって異なりますが、社会人になってから脱毛するよりも安いのは確実♪
学生の特権を活かして、お得にムダ毛を処理する人が多いんです。
メリット2:予約が取れやすい
予約が取りやすいとは、学生だから社会人よりも優遇してもらえる…というわけではありません。
学生だと平日の昼間でも時間の都合が取れるという方も多いのではないでしょうか。
脱毛サロン・クリニックの混雑ピークは、土日や平日夜など社会人が仕事終わりに足を運べる時間帯ばかり。
学生であれば、授業を終えたタイミングなら、平日の昼間に通えることも♪
予約の空きが多い時間帯を確保できることで、脱毛もスムーズに進められます。
メリット3:社会人後のムダ毛処理がラクになる
自由に使える時間が多い学生であれば、社会人と比べて好きなタイミングで通えるメリットがあります。
反対に社会人ともなると、自由時間が少なく、ムダ毛処理に時間を掛けてられないことも…。
身だしなみを整えることは基本中の基本。
うっかりストッキングから毛が見えている…なんてことは避けたいですよね。
学生のうちに脱毛を受けておけば、社会人になったときも、ムダ毛処理に悩まされる時間が削減できます♪
メリット4:ムダ毛処理による肌トラブルを防げる
ムダ毛処理は自宅でも簡単にケアできる行為。
近所の店へ出向けば、1,000円程度で自宅処理に必要なアイテムが購入できますよね。
安価で効果も目に見えやすいメリットがありますが、自宅ケアには肌を傷付けてしまうという最大のデメリットが…。
刃の取り換えや剃り方など、便利なカミソリも誤った使い方をすれば、肌に大きなダメージを与えてしまいます。
毛を溶かす『脱毛クリーム』や毛穴に炎症をもたらす『毛抜き』は特に注意したいものです。
ところが、肌表面ではなく毛の根元に近い場所へ刺激を与える脱毛であれば、大きなダメージを気にすることなくムダ毛を処理できます。
毛穴周辺のダメージが少なくなることで、埋没毛や毛嚢炎のリスクも抑制。
ニキビのようにブツブツとした肌トラブルを起こさず、毛穴の締まったツルピカ肌を目指せるのです♪
- 毛穴の黒いブツブツ
- 赤みがでて肌が汚く見える
- 色素沈着・くすみ・シミの原因に
このような肌悩みを抱えることなくムダ毛を処理するのであれば、脱毛はとても有効的な方法!
若いうちに脱毛しておけば、歳を重ねた後の肌状態にも差がでるでしょう♪
そんな時は、肌への負担が少ない『電動シェーバー』&『順剃り(毛の流れに沿って剃る)』がおすすめ♪
サロン・クリニックでも、気になるムダ毛処理の方法として勧めているわ!
ツルピカ先生
大学生が脱毛サロン・クリニックを選ぶときのポイントは?
みさき
社会人とは異なり、時間の融通がきく大学生。
サロン・クリニックを選ぶ際にも、社会人とは異なる3つのポイントがあります。
- 学割がお得なところ
- 交通の便が良いところ
- 脱毛の機器が自分に合っているかどうか
具体的にどんなところを意識したら良いのか、ひとつずつ詳しく見てみましょう!
学割がお得なところ
大学生であることの大きなメリットは、学割が使えること!
学割とはいえ、サロン・クリニックによって割引額に差があります。
まずは、通常料金からどれくらい割引されるのかを確認しましょう♪
割引額が大きいほど、安くオトクな脱毛を受けられます。
- 【△】通常料金は安いのに、割引額が少ない
- 【〇】通常料金は高いけど、割引額が多い
- 【◎】通常料金も安くて、割引額も多い
- 【Ⅹ】常料金が高いのに、割引額が少ない
と、さまざまなので、どこが自分に合っているサロン・クリニックなのか見極めることが大切!
なかでも一番避けたいのは、『常料金が高いのに、割引額が少ない』というサロン・クリニックですね。
トータル費用を見ると、学割を使ってもそれほど恩恵を得られません。
せっかくなら、学割を使ってお得に脱毛を受けましょう♪
交通の便が良いところ
自宅や学校から遠い場所にあるサロン・クリニックは、おすすめではありません…。
脱毛はツルツルになるまで、最短でも数カ月間の時間が必要です。
2週間~2か月間隔で通うことを考えると、あまり遠すぎるサロン・クリニックでは通うことが億劫になる可能性も。
さらに、往復の交通費が必要になれば、どんなに安いサロン・クリニックを見つけ出しても出費が増えることに。
- 長期間、通い続けるのにラクな場所
- 交通費が抑えられる場所
を考慮して、できるだけ交通の便が良いところを選ぶのが最適です♪
脱毛の機器が自分に合っているかどうか
脱毛機器には、さまざまな種類があります。
- 産毛・日焼け肌にも効率よくアプローチできる『蓄熱式』
- 剛毛に効率よくアプローチできる『熱破壊式』
と大きく2つに分けられ、それぞれ光やレーザーにも特徴の異なるものが存在します。
熱破壊式
- サロンの場合:IPL脱毛、S.S.C脱毛
- クリニックの場合:アレキサンドライトレーザー、YAGレーザー、ダイオードレーザー
蓄熱式
- サロンの場合:SHR脱毛
- クリニックの場合:蓄熱式ダイオードレーザー
さらに、蓄熱式と熱破壊式の2種類を搭載した脱毛機器もあります。
どんな脱毛機器を導入しているかは、脱毛サロン・クリニックによってまちまち。
毛質や肌質に合った脱毛機器で施術を受ければ、脱毛効果を効率よく引き出せる魅力があります!
脱毛サロン・クリニックを選ぶ際には、導入している脱毛機器も確認しておきましょう♪
大学生が脱毛サロン・クリニックに通う際の注意点
みさき
月々の負担を軽くできるローンって学生でも組めるのかな?
親に内緒でこっそり脱毛を済ませたい方も多いと思います。
また、月額数千円から利用できるローンの契約条件も気になりますよね。
アルバイトで継続的な収入があれば、学生でもローンを組むことは可能なのでしょうか。
- 親の同意書に関して
- 支払いに関して
ここでは、大学生が脱毛サロン・クリニックに通う際の注意点を2つ紹介していきます。
親の同意書に関して
脱毛サロン・クリニックを利用する人が未成年の場合は、基本的に親権者(親またはそれにあたる者)の同意書が必要です。
この同意書が無いと、未成年者が脱毛サロン・クリニックを利用することはできません。
学割を利用する条件の一つが、学生証や在学証明書を提出すること。
年齢を偽って利用することは不可能。
さらに、同意書を偽造することも同じ。
親権者の代わりに自分がサインしたとしても、不審な点・脱毛中のトラブルなど、何かあれば親権者へ連絡・報告がいきます。
どんなに親にバレたくないと思っていても、未成年であれば、その希望を叶えるのは難しいでしょう。
同意書さえ用意できれば、契約は未成年者のみで行える脱毛サロン・クリニックが多いです。
親権者同伴を避けたい人は安心してください♪
逆に不安がある方は、ぜひ親権者同伴で足を運んでみることを、おすすめします!
滅多にありませんが、大人が一緒にいれば、学生の不安に付け込む悪意ある勧誘を防げる可能性も高まりますよ。
支払いに関して
現金やクレジットカード、各種ローンと支払い方法もさまざま。
特に、月々の支払い負担が軽い『ローン払い』はとても魅力的です。
継続的な収入があれば18歳以上でローンを組めるケースが多いため、脱毛サロン・クリニックでも同様に未成年者一人でも契約に踏みきれそうな気がしてきますよね。
ところが、20歳未満が脱毛に必要なローンを各サロン・クリニック希望した場合…
- 親権者にローンの保証人になってもらう(18歳未満は対象外)
- 親権者名義のローンを組む
上記いずれかの手段が必要になることがほとんど。
18歳以上で十分な稼ぎがあっても、未成年者であればローンを組むことはできないのです。
各サロン・クリニックによっても、詳細条件に差がありますので、まずはカウンセリング時や予約時に問い合わせることをおすすめします。
一人ですべてを完結させたい気持ちも分かるけど、残念ながらどのサロン・クリニックも基本的な条件は同じなの。
ツルピカ先生
大学生に人気な脱毛サロン一覧!
みさき
大学生から人気を集めているサロン情報が知りたい!
ここまで紹介してきた情報を基に、大学生に人気のサロンを4つ紹介していきます♪
- SASALA(ササラ)
- ストラッシュ
- 銀座カラー
- ミュゼプラチナム
どこも脱毛効果や接客対応に定評がある有名サロンばかり!
人気を集めている理由には何があるのか、各サロンの魅力を覗いてみましょう♪
SASALA(ササラ)
- 月額8,800円で脱毛を受けられる
- 痛みの少ない最先端脱毛を受けられる
- 卒業後も継続できる学割がある
- 最短半年で脱毛完了を目指せる
- お試しキャンペーンが100円で体験しやすい
- 歯のホワイトニングも受けられる
さらに詳しい内容は、SASALA(ササラ)の口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
- 割引率・価格
最大50,000円OFF
- 特徴
月額分割払いが利用できる
学生のうちの契約なら、卒業後も学割を継続できる
- 利用条件
カウンセリング時に学生であることを証明できる人
- 必要なもの
印鑑
学生を証明できるもの(学生証や在学証明書など)
未成年者&親権者同伴不可の場合は、同意書が必要
未成年者ひとりで来店する場合は、親権者(法定代理人)同意書への記入・捺印が完了したものを持参。契約当日に、スタッフが記入された連絡先の確認・電話を行います。
※ただし17歳未満の場合は、親同伴が必須です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
ストラッシュ
- 月額7,980円で脱毛を受けられる
- 医療関係者からの信頼が高い
- SHR式脱毛を受けられる
- 学割と併用できるキャンペーンがある
- プランが豊富で選びやすい
- 追加料金・ペナルティ料金がない
さらに詳しい内容は、ストラッシュの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
- 割引率・価格
最大30%OFF
- 特徴
学生のうちに学割契約すれば、卒業後も継続可能
月額分割払いの適用なら、初月分が0円
友達紹介キャンペーン(クオカード5,000円分プレゼント)の併用もOK
- 利用条件
カウンセリング時に学生を証明できる人
- 必要なもの
印鑑
学生を証明できるもの(学生証や在学証明書など)
未成年者&親権者同伴不可の場合は、同意書が必要
カウンセリング時の親権者同伴が基本。ただ、難しい場合は同意書の提出で契約を結ぶこともできます。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
銀座カラー
- 月額5,200円で脱毛を受けられる
- 来店時に契約回数分の予約が確保できる
- 26年間の技術と信頼がある
- アメニティサービスが充実している
- 背面なら剃毛代が無料
さらに詳しい内容は、銀座カラーの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
- 割引率・価格
10,000円OFF
- 特徴
学生の内の契約なら卒業後も有効期限まで利用可能
- 利用条件
カウンセリング時に学生であることを証明できる人
16歳以上&生理が2回以上来ている人(ホルモンバランスの影響があるため)
- 必要なもの
印鑑
学生を証明できるもの(学生証や在学証明書など)
未成年者&親権者同伴不可の場合は、同意書が必要
親権者同伴であれば、スムーズに契約が進められます。
ただし、親権者同伴が難しい人は、親権者の自筆署名・捺印がある同意書の提出が必要です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
ミュゼプラチナム
- お得なセットメニューが充実している
- キャンペーン価格が圧倒的に安い
- LINE友達登録だけで全プラン半額になる
- 平日限定の割引がある
- ジェルと光を使ったS.S.C脱毛を受けられる
さらに詳しい内容は、ミュゼプラチナムの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
ミュゼプラチナムでは、2020年1月現在、学割表示がありませんでした。
学割はありませんが、他サロンに負けない充実した驚きのキャンペーンを実施しているのがポイント♪
ミュゼプラチナムだからこその、魅力的なキャンペーン内容を見逃さないでくださいね!
- 割引率・価格
100円
- 特徴
- 両ワキ・Vラインの脱毛が好きなだけ無制限で通える
- 全身脱毛2回分付いてくる
- 次回使える70%OFFクーポンも貰える
- ミュゼ連携ショップの10,000円分クーポンが貰える
- 利用条件
ミュゼプラチナムの利用が初めての人
- 必要なもの
未成年者&親権者同伴不可の場合は、同意書が必要
同意書持参&親権者への電話連絡が確認できれば、未成年者のみの契約も可能です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
大学生に人気な医療脱毛クリニック一覧!
みさき
学生でもお得に通える人気クリニックってどこがある?
ここでは、大学生から指示を集めている人気クリニックを4つ紹介していきます。
- GLOWクリニック
- レジ―ナクリニック
- アリシアクリニック
- 湘南美容クリニック
CMで目にすることが多い、有名クリニックばかりです♪
口コミでも評判が高く、大学生のみならず多くの女性に指示されているのが特徴。
大学生に向けた、各クリニックの魅力について見てみましょう!
GLOWクリニック
- 月額4,200円から医療脱毛が受けられる
- 最短8カ月で脱毛完了が目指せる
- 産毛・日焼け肌にも有効的な蓄熱式脱毛機器を導入している
- 一度の来院で全身まるごと照射可能
- 肌トラブルは1年以内なら無料対応
- 契約回数未満で終了した場合は返金対応
さらに詳しい内容は、GLOWクリニックの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
- 割引率・価格
最大70,000円割引
- 特徴
在学中の契約であれば、卒業後も学割を継続できる
- 利用条件
GLOWクリニックを初めて利用する人
カウンセリング時に学生証を持っている人
- 必要なもの
印鑑
学生証
未成年者&親権者同伴不可の場合は、同意書が必要
未成年者が同意書なしで契約することはできません。親権者からの同意を得た証明(同意書)を持参してください。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
レジ―ナクリニック
- 月額6,300円で脱毛できる
- 最短8カ月の脱毛完了が目指せる
- 医療脱毛を専門に行っているクリニック
- 脱毛料金以外の費用は掛からない
- 無料オプションが充実している
- 一度の来院で全身すべてが照射可能
さらに詳しい内容は、レジーナクリニックの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
レジーナクリニックでは、2020年1月現在、学割表示がありませんでした。
学割だけではなく、他クリニックのような割引キャンペーンを実施していないのが、レジーナクリニックの特徴でもあります。
お得感が無いようにも感じられますが、充実している無料オプションや通常価格の安さが魅力なのです♪
初診料、カウンセリング料、再診料、シェービング代、テスト照射、予約キャンセル料、治療約、アフターケア、処置料、麻酔代、店舗移動手数料
未成年者の場合は、親権者の同意書が必要です。契約時に親権者へ電話連絡を行い、確認がとれた場合のみ契約を結べます。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
アリシアクリニック
- 1回30分で全身脱毛が受けられる
- 4回4カ月のハイスピード脱毛を行っている
- 5回目以降は半額プランが適用
- 月額3,400円と全身脱毛が安い
- 4種類の脱毛機器を導入している
- どの店舗も駅チカで通いやすい
さらに詳しい内容は、アリシアクリニックの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
- 割引率・価格
7,000円割引
- 特徴
在学中の契約であれば、卒業後も学割を継続できる
- 利用条件
カウンセリング時に学生であることを証明できる人
- 必要なもの
印鑑
学生証
未成年者&親権者同伴不可の場合は、同意書が必要
親権者同意書があれば、16歳以上20歳未満の方でも契約が可能です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
湘南美容クリニック
- 300万件以上の実績がある
- 全国70院以上の大規模クリニックだから近場で見つけやすい
- 2種類の脱毛機器を導入している
- 契約後、無期限で脱毛を継続できる
- 日本トップクラスの研修を受けている
- 最低3,000円、最大84回の分割払いに対応している
さらに詳しい内容は、湘南美容クリニックの口コミをまとめた記事で紹介していますので、ぜひ覗いてみて下さい♪
湘南美容クリニックでは、2020年1月現在、学割表示がありませんでした。
湘南美容クリニックでも学割プランの用意がありません…。
ですが、湘南美容クリニックでは、関東平日限定のお得な割引キャンペーンを実施中!
全身脱毛5回以上の契約を結べば、プラス1回分(6回目)が無料に!
さらに、エステ脱毛から乗り換えを希望している人なら、お試しプランとして部分脱毛が安値で体験できます。
- Sパーツ:6,180円が『4,050円』に!
- Lパーツ:17,730円が『9,980円』に!
※キャンペーン番号:100-0054
保護者同意の確認が必要です。同伴であれば手間なく契約を勧めることができます。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
困ったらGLOWクリニックがおすすめ
さくらちゃん
そんな方には、GLOWクリニックがおすすめ♪
なぜなら…
- お得な学割
- 初めての人限定の超お得なキャンペーン
この2つの魅力的なポイントがあるからです!
お得な学割
なんといっても、GLOWクリニックなら医療脱毛が最大7万円引きで受けられるのが最大の魅力♪
医療脱毛業界の中でも、学割価格が高く設定されているのが特徴です。
全身脱毛5回分の費用を見ても、他クリニックと差が付く安さであることもポイント。
脱毛クリニック | GLOW | レジーナ | アリシア | 湘南美容 |
---|---|---|---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く)5回分の料金 | 185,000円 | 189,000円 | 178,200円 | 244,440円 |
一件アリシアクリニックの方が安い気もしますが、アリシアクリニックの学割は7,000円OFFだけ…。
学割を使用した場合のトータル費用を考えると、圧倒的にGLOWクリニックは安いです。
また、全身脱毛プランを契約した方には、剃毛代、麻酔代、キャンセル料が無料というサービス付き♪
効果的で痛みの少ない医療脱毛を求めているのであれば、GLOWクリニックは最適と言えるでしょう!
初めての人限定の超お得なキャンペーン
GLOWクリニックでは、学割の他にも1年を通してお得な割引キャンペーンを実施中!
2020年1月現在なら、LINE友達登録で全プラン15%OFFのクーポンがもらえちゃいます♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
まとめ:大学生のうちから脱毛してツルピカ肌になろう!
いかがでしたか?
大学生のうちに脱毛を開始しておけば、卒業後も継続できるお得な学割を活用できます♪
未成年者の場合のみ親権者による同意または同伴が必要となりますが、今後の出費を考えると相談する価値はあるのではないでしょうか。
時間に余裕がある今だからこそ、社会人では叶えられないメリットの多い脱毛を始めましょう♪
今回の記事を参考に、大学生の皆さんがお得に効率よくツルピカ肌をゲットできていると嬉しいです!
併せて読みたい!
▼脱毛の効果を解説した記事はこちら▼
なんで脱毛の効果が感じられないの?エステと医療の違いや脱毛方法の違いも解説
コメントを残す