- 「VIO脱毛したいけど、恥ずかしいし不安…」
- 「とりあえず、VIO脱毛を安く体験してみたいな…」
- 「VIO脱毛のお試しプランを設けているサロン・クリニックってどこがある?」
海外では当たり前とも言われているVIO脱毛。
清潔感のあるアンダーヘアを求めている方にとって、VIO脱毛はとても魅力的ですよね。
ただ、他の部位と比べてVIO脱毛は、恥ずかしさや痛みなどの不安が大きいのも否めません…。
そこで今回は、VIO脱毛の経験がある筆者が、このような悩み・不安がある方に向けて、気軽に体験できるお試しキャンペーンを実施するサロン・クリニックをピックアップしてみました!
この記事を読めば、VIO脱毛が気軽に試せるおすすめサロン・クリニックや、お試しプランを利用するコツ・注意点が把握できるはずです♪
ぜひお試し脱毛を機に、黒ずみのない美しいツルピカ肌を手に入れてみませんか♪
- 脱毛サロンなら1回50円からVIO脱毛が体験できる
- 医療脱毛なら1回約7,000円台からVライン脱毛が体験できる
- VIO脱毛であれば、3回で約30,000円から
- キャンペーンを『はしご』するなら、脱毛間隔に気を付けて!
- 時間・費用ともに効率よく脱毛するなら、事前処理は忘れずに
- 本契約はキャンペーン価格より、遥かに高額であることを忘れずに
- 解約金や違約金、手数料の発生も事前に確認すること
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
VIO脱毛のお試し体験を受けた人の口コミ・評判を紹介!
実際にVIOお試し体験脱毛を受けた人は、どのように感じたのでしょうか。
口コミ・評判を複数ピックアップしてみました。
今日初めてのお店で
初のvioの脱毛したんだけど
みんな痛いよーって言うから
めっちゃ怖かったんだけど
今日のとこ全然痛くなかった😳👍お試しのつもりだったけど
10回契約してきた〜〜!♡
早くなくなって欲しいー(笑)— Charlie (@mecharliee) November 21, 2015
ちなみにこの間お試しVIOやったけど、毛がないのは楽です!生理の時も楽!いつもライナーつけてるから、毛が粘着に絡まって痛いのがすごく嫌だったけど、それもなく快適です。サロンも恥ずかしいけど、妊婦健診経験してると割とどうでもいい!笑
— タケ潮@吉☆彡 (@shioshio_amars) October 11, 2017
VIOはお試し3回くらいでもわりとさっぱりしそう
— さみんこ (@sraklsrkyay) June 9, 2018
サロンのお試しVIO脱毛行ってきた!
初回3400円(ホットペッパーのポイント使って2800円)破格🙄
痛さ皆無で刺激があまりにもないので不安になるレベル
ちなみにシルキーライトⅡっていう機種価格はコースで見ていくと医療脱毛と大差ないので痛みに耐えれるならレーザーの方が良さそう
映画を見る— 顔がおかめ (@okm_co) October 11, 2019
あっそういえばクソ痛かったVIO脱毛お試しだけど抜けたところと抜けないところがあって人体囚人服みたいなボーダー模様ができた 抜けたところの肌はとても綺麗だったので効果があることはわかった
— ʇɹǝsǝᗡ ɐɹɐɥɐS (@Perfect_Oppai_) March 29, 2018
ツルピカ先生
痛みに関してはやっぱり個人差があると思っpてけばいいわ。
VIO脱毛のお試しキャンペーン中の脱毛サロンまとめ!
サロン脱毛は安くて利用しやすいって聞くけど、どれくらいの値段で試せるのかな?
このような疑問に対して、ここではVIO脱毛のお試しキャンペーンを実施している『脱毛サロン』を4つ紹介します。
脱毛サロン | 概要 | 料金 |
---|---|---|
プリート | VIO(ハイジニーナ脱毛)お試し脱毛1回 | 5,000円 |
ジェイエステティック | デリケート5プラン2回 | 2,000円 |
Dione(ディオーネ) | デリケート部位2か所選んで試せる1回 | 2,200円 |
ミュゼプラチナム | 全身脱毛1回+年間パスポート(ワキ・Vライン) | 50円(※一人二枚まで購入可能) |
最もお得にVIO脱毛を体験するなら、ミュゼプラチナムがおすすめ♪
VIOだけではなく、その他の部位もまとめて体験できるのが魅力ですね!
その他のサロンについても、おすすめポイントがたくさんありますので、ひとつずつ見てみましょう。
プリート
料金 | 5,000円 |
---|---|
内容 | VIO(ハイジニーナ脱毛)お試し脱毛 |
部位 | 広域Vライン・広域Iライン・Oライン |
プリートのおすすめポイントをまとめると…
- 18年以上の実績を持つ『VIO脱毛専門サロン』
- アンダーヘアに最適な脱毛が受けられる
- 毛穴や黒ずみ問題のケアも行える
- 美白ホームケアセットも付いてくる(一部プラン)
このような内容となりました!
VIO専門の脱毛サロンであることが、一番のおすすめポイント♪
デリケートゾーンに特化した知識・経験のあるスタッフが対応してくれるため、初めての方でも気軽に利用できるのではないでしょうか。
『美しく自然なビキニライン』を追求した各プランには、黒ずみやブツブツ毛穴に効果的な美白パックも付いてきます。
さらに、オリジナルホームケア用品がセットになった『スピードプレミアムハイジーナ脱毛コース』なら、最短8カ月でツルツル美白・美肌を目指せるのが魅力です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
ジェイエステティック
料金 | 2,000円 |
---|---|
内容 | デリケート5プランの全部位2回分 |
部位 | トライアングル上・下、Vライン、Iライン、Tバックゾーン |
ジェイエステティックの口コミをまとめた記事では、良い点・悪い点を詳しく紹介しています。
以下のおすすめポイントも含めて詳細が気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
- 無料カウンセリングに『ひじ下脱毛体験』が付いてくる
- 施術前にヒアルロン酸ジェル(保湿)を塗布してくれる
- -4℃の冷却機能付きだから痛みを感じにくい
- 紙ショーツ・ガウンの準備あり
- 女性器、粘膜は避けてくれるから安心
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
Dione(ディオーネ)
料金 | 2,200円 |
---|---|
内容 | デリケート部位2か所選んで試せる1回 |
部位 | ビキニVライン(上部)、ビキニVライン(サイド)、Iライン、Oライン |
Dione(ディオーネ)の口コミをまとめた記事では、良い点・悪い点を詳しく紹介しています。
以下のおすすめポイントも含めて詳細が気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
- 痛みを大幅軽減!熱を使わない脱毛方法(ハイパースキン脱毛)
- 子供でもOK
- 最短2週間に1度のペースで通える
- エステ級!美肌ミルキーローションで施術後をケア
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
ミュゼプラチナム
料金 | 1枚50円※一人二枚まで |
---|---|
内容 | 全身脱毛1回+年間パスポート(ワキ・Vライン) |
部位 | 【全身脱毛1回】胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、背中(上・下)、腰、ヒップ、両ヒジ(上・下)、両ての甲・指、両ヒザ(上・下)、両ヒザ、両足の甲・指、トライアングル(上・下)、Oライン、Iライン 【1年間通い放題】ワキ、Vライン |
ミュゼプラチナムの口コミをまとめた記事では、良い点・悪い点を詳しく紹介しています。
以下のおすすめポイントも含めて詳細が気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
- 全身脱毛1回に加えて、ワキ・Vラインが1年通い放題で50円!
- 一人2枚まで(計100円)=最大で全身脱毛2回分+ワキ・Vラインが2年間通い放題
- キャンペーン価格に追加費用なし
- S.S.C方式脱毛で、痛みが少ない
- 黒ずみ・毛穴改善に有効的な美容ケアを提供
- 各店舗にスキンケアマイスターが在籍している
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
医療脱毛でお試しキャンペーンがあるクリニックも紹介!
医療脱毛って効果に優れているけど、値段が高いって聞くけど…お試しも高いの?
確かに、『医療脱毛=効果も値段も高い』というイメージ強いですよね。
ですが、お試しキャンペーンなら通常料金の半額近くまで安くなることもあります。
医療脱毛のメリットを体験するには、とてもおすすめな方法です♪
脱毛サロン | 概要 | 料金 |
---|---|---|
リゼクリニック | VIOトライアル5回プラン | 49,800円 |
湘南美容クリニック | ハイジーナVIO脱毛3回コース | 30,350円 |
トイトイトイクリニック | VIOエチケット(V横4列)初回限定1回 | 7,980円 |
サロンと比較すると、1回分ではなく複数回分がセットになったプランが多いのが特徴です。
表を見て行くと、Vラインの簡単なムダ毛処理を体験したい方には、トイトイトイクリニックがおすすめ♪
ただ、VIO全体の脱毛体験を受けるなら湘南美容クリニックがお得です。
それでも、サロンと比較すると高くない…?
確かに、万単位の価格設定はサロンと比べると、とても高いですよね。
ただ、医療脱毛を3~5回以上も受ければ自己処理はだいぶラクになってくるもの。
対してサロン脱毛は、平均6~10回以上の施術が必要です…。
痛みや施術状況は確認できますが、サロンのお試し程度で脱毛効果を実感することは難しいでしょう。
つまり、医療脱毛の体験キャンペーンならお得な料金で、それなりの効果が期待できるんです!
さらに、打ち漏れや肌トラブルに対する無料保証も充実しているため、万が一のことを考えても安心感があります♪
その点も踏まえて、各クリニックのキャンペーン詳細をひとつずつ見てみましょう。
リゼクリニック
料金 | 49,800円(通常92,800円) |
---|---|
内容 | VIOトライアル5回プラン |
部位 | Vライン、Iライン、Oライン |
リゼクリニックの口コミをまとめた記事では、良い点・悪い点を詳しく紹介しています。
以下のおすすめポイントも含めて詳細が気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
- 急な予定変更でもキャンセル料なし
- 剃毛サービス量などの追加費用も0円
- 肌トラブル時は完全無料で対応!(治療・診察・再照射1年間(打ち漏れは4週間以内))
- 本契約後は5年間の有効期限付き!長い期間を設けているから、のんびり自由気ままに通える
- 痛み軽減にチカラを入れているから安心
- 3種類の医療レーザー脱毛機器を完備している
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
湘南美容クリニック
料金 | 30,350円(通常1回14,850円) |
---|---|
内容 | ハイジーナVIO脱毛3回コース |
部位 | Vライン、Iライン、Oライン |
湘南美容クリニックの口コミをまとめた記事では、良い点・悪い点を詳しく紹介しています。
以下のおすすめポイントも含めて詳細が気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
- 370万件以上の脱毛実績あり
- ツルツルでも整えても同じ料金
- 全国78院展開で通いやすい
- 独自の技術向上プログラムを導入している
- 本契約後の期限は一切なし(無期限)
- 診察・カウンセリング・薬・テスト照射・再診は全て0円
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
トイトイトイクリニック
料金 | 7,980円(通常15,000円) |
---|---|
内容 | VIOエチケット(V横4列)初回限定1回 |
部位 | Vライン(V横4列) |
トイトイトイクリニックの口コミをまとめた記事では、良い点・悪い点を詳しく紹介しています。
以下のおすすめポイントも含めて詳細が気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
- 下着・水着からはみ出るVライン横のムダ毛だけをオトクに体験できる
- ライトシェアデュエットに特化した医療脱毛クリニック
- I・Oラインなら、粘膜付近のムダ毛も照射できる
- キャンセル・打ち漏れ・肌トラブル時など、追加費用0円保証が付いている
- あったかベッドやアロマなど、快適な設備空間を用意している
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
VIOのお試し体験脱毛をする時の注意点
サロン・クリニックでは、VIO脱毛が格安料金で体験できることが分かりました。
ただ、お得な体験脱毛を受ける場合には、注意しなければならない点もあります。
少しでも脱毛に対する不安・疑問を減らすためにも、4つのポイントを把握しておきましょう。
- VIO脱毛する時は期間を空けてから
- 同じサロン・クリニックで何度もお試しキャンペーンは受けれない
- お試し体験当日の内容を把握しよう
- 興味のない勧誘はきっぱりと断るつもりで
それぞれ、どこに注意すべきなのか、ひとつずつ紹介しますね♪
VIO脱毛する時は期間を空けてから
体験脱毛をはしごすれば、お得に脱毛完了できるのでは?
複数のサロン・クリニックで格安キャンペーンを実施しているなら、はしごするだけでデリケートゾーンのムダ毛の大半を処理できそうですよね♪
ただ、VIO脱毛に限らず複数のキャンペーンをはしごする場合は、次回脱毛までの期間を『2~3カ月程度空ける』ことに注意しましょう。
脱毛は一般的に、毛の生え代わり(毛周期)に沿って施術が行われています。
個人差はありますが、毛周期はおおよそ2~3カ月間隔。
通常はサロン・クリニック側が把握しているので特に意識することはないのですが、キャンペーンをはしごする場合は自身で管理する必要があるのです。
効率よく脱毛を進めていくなら、適切な期間を空けることが大切♪
また、早く脱毛効果を得たいからと、短期間で光やレーザーの照射を受けるのはNG!
肌へのダメージが大きいので、肌トラブルを誘発させないためにも、ぜひ意識してみてください。
同じサロン・クリニックで何度もお試しキャンペーンは受けれない
お試しキャンペーンは基本的に一人1回です。
同じサロン・クリニックで繰り返し利用することは原則不可能なので注意してください。
ミュゼプラチナムのように、『一人○回まで可』と記述されている場合は別です。
気になるサロンで、VIO脱毛100円と全身脱毛500円のキャンペーンを一緒に使いたいな♪
同じサロン・クリニックで2種類のキャンペーンを併用しようか悩んでいる場合も要注意!
『他キャンペーンとの併用は不可』と小さく表記されていることが多いので、気になるキャンペーンがある場合は条件をよく確認しましょう。
昔利用したことがあるけど、前回から期間もだいぶ空いているし…。新規ユーザーとしてキャンペーンを使えるの?
過去に一度でも、希望するサロン・クリニックで脱毛経験がある場合は、初回限定キャンペーンを利用できない可能性が極めて高いです。
住所や名前など個人情報が記録に残っていれば、条件次第では完全にアウト。
『当クリニック(またはサロン)を利用するのが初めての人のみ』と記載されていないか、入念にチェックしておきましょう。
一番手っ取り早く確認できるのは、サイト内に記載されている問い合わせ欄で聞くことです!
フリーダイヤルを設けているサロン・クリニックも多いので、ぜひ活用してみてくださいね♪
お試し体験当日の内容を把握しよう
お試し体験を受ける場合、どんな持ち物が必要で、どんな流れで進めていくのか事前に把握しておきましょう。
当日の内容を知っておくだけでも、不安や疑問を抑えられます。
また、見落としがちなポイントが1つ!
『無料カウンセリングを実施する日に、お試し体験ができるとは限らない』という点です。
サロン・クリニックによってもバラつきがありますが、無料カウンセリングの予約をいれる前に一度確認しておくと良いでしょう。
興味のない勧誘はきっぱりと断るつもりで
『勧誘なし!』と公式サイトに記載しているサロン・クリニックでも、口コミを見る限り「絶対にない」とは言い切れません。
例え強引な勧誘でなくとも、「こっちのプランの方がおすすめですよ!」「今なら割引価格で契約できますよ!」なんて声を掛けられれば、それなりの圧力を感じてしまいますよね…。
サロン・クリニック側のスタッフは、施術だけではなく接客のプロでもあります。
言葉巧みに誘導されないためにも、
- 「興味ないです!」
- 「家に帰ってから考えます!」
- 「お試しだけ体験しに来たので!」
などなど…きっぱりと断るための勇気と言葉を事前に準備しておきましょう!
VIOのお試し体験脱毛を効果的に行うコツはある?
せっかくVIO脱毛をオトクに体験できるのなら、最大限の効果を引き出したいですよね♪
そこで、お試し体験のコツについてまとめてみました。
- 事前処理をしっかり行う
- 体のコンディションを整える
- アフターケアをしっかり行う
このように脱毛前・中・後と、ぞれぞれのタイミングで適切な状態を維持し、ケアすることが大切です!
具体的な内容を、ひとつずつ紹介していきます♪
事前処理をしっかり行う
脱毛を受ける前には、マナーの一環として希望部位を事前処理しなければなりません。
剃り残しがあれば、有料対応になることも…。
ただ、IOラインは手が届きにくい場所。
僅かな剃り残しに関しては、無料でシェービングを行なってくれるサロン・クリニックもあります。
ですが、余計な時間と出費を抑えるなら、鏡や台を駆使しながらデリケートゾーンのムダ毛を、事前に処理しておくのが望ましいです。
ちなみに、事前処理を行う際は『シェーバー』がおすすめ♪
- カミソリは、肌を傷つけてしまうリスクが高い!万が一肌を切ってしまった場合、施術自体が受けられない可能性も…。
- ワックスや毛抜きでは、根本から毛が無くなってしまうため、レーザーや光の効果を半減させてしまう。
これらの理由から、自宅で事前処理する場合はシェーバーが向いています。
肌に優しくムダ毛を処理するコツは、逆剃りではなく『順剃り』で行うことも覚えておきましょう♪
体のコンディションを整える
VIO脱毛を受けるにあたって、体のコンディションを整えておくことも大切です。
脱毛を受ける前に、以下の項目に当てはまる方は施術を断られる場合もあります。
- 酷い乾燥肌
- ケロイド体質
- 光過敏症
- 生理中
- 妊娠、授乳中
- 持病がある
- 体調が優れない
- 予防接種後
- 飲酒後
衛生面・痛み・脱毛効果と、さまざまな影響が…。
最大の効果を引き出すのであれば、万全な状態でVIO脱毛に挑みましょう。
アフターケアをしっかり行う
サロン・クリニックで脱毛を終えたら、保湿剤によるアフターケアを受けます。
ただ、この1回だけで終わらせては意味がありません。
帰宅後も丁寧なスキンケアを忘れないように、しっかりと継続しましょう。
肌が十分に潤っている状態が続けば、肌トラブルを未然に防ぐだけではなく、次回の脱毛中の痛みを和らげることにも繋がります。
お試しから本契約に移る時にチェックするポイントは?
VIOのお試し脱毛に満足できたら次のステップとして、本契約への移行を検討する方も多いと思います。
ただ、スタッフに言われるがままに対応していると、思わぬ落とし穴にはまってしまうことも…。
契約後に後悔しないよう、筆者が思う『事前に確認すべき2つのポイント』をまとめてみました。
- 体験脱毛から本契約までの流れ
- 契約プランの料金や中途解約について
それぞれについて、具体的な内容を紹介していきますね♪
体験脱毛から本契約までの流れ
まずは、どんな流れで本契約に進んでいくのか確認しておきましょう。
本人確認や支払い方法の確認も行われます。
契約プランの料金や中途解約について
契約前に特に重要視したいのが、料金と解約に関する内容です。
なぜなら…
- お試し価格とは比較にならないほど高い
- 中途解約に違約金・手数料が発生する場合がある
このような理由が挙げられるからです。
何も知らずに本契約の話を進めていくと、提示される金額に驚くことも。
予算内に見合った金額で継続できるのか、入念な価格調査を行うことをおすすめします。
また解約がスムーズに進められるのかもポイント。
違約金や手数料が無料のサロン・クリニックもありますので、ぜひ検討してみてください。
おすすめのお試しVIO脱毛のキャンペーン
最後に、今回ご紹介したサロン・クリニックの中から、筆者がおすすめするVIO脱毛キャンペーンをひとつずつ紹介します♪
どこの体験脱毛を受けたら良いのか悩む…
という方は、ぜひ参考にしてみてください!
ミュゼプラチナム
筆者がおすすめするVIOキャンペーン付きの脱毛サロンは、ミュゼプラチナムです。
2019年12月末限定のキャンペーンプランですが、全身脱毛1回+ワキ&Vライン1年間通い放題で、たったの50円で受けられます!
駄菓子を買う感覚で、これほど充実した脱毛内容を体験できるなんて驚きです。
さらに、今なら一人2セットまで契約が可能♪
全身脱毛が2回、ワキ&Vライン脱毛が2年間も通い放題に!
たった100円でワキ&Vラインは、十分な効果が期待できます。
キャンペーンに対して追加費用は発生しないため、どこよりも安く脱毛を始めることが可能です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
湘南美容クリニック
筆者がおすすめするVIOキャンペーン付きの医療脱毛クリニックは、湘南美容クリニックです。
CMや広告で目にする機会が多い、知名度の高い大規模クリニックのひとつ。
VIO脱毛プランでは、ツルツルを希望する人でも、毛量を調節する人でも料金が変わらないという特徴があります。
3回セットで30,350円と、ミュゼプラチナムよりも圧倒的に高いですが、医療脱毛の中では低価格♪
さらに、美容外科としての豊富な実績があるため、デリケートゾーンに関するさまざまな悩みにも柔軟に対応してもらえる魅力があるのです。
例えば、臭いや黒ずみ、膣内の引き締めまで、注射やレーザーを使った本格的な施術を受けられます。
デリケートゾーン全般にコンプレックスがある方に、とても心強いクリニックです♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
まずはVIOのお試し脱毛は受けてみよう!
デリケートゾーンは、恥ずかしさのあまりにムダ毛処理を後回しにしてしまうことも多いですよね。
そんな方でも、まずはお試し脱毛プランを活用してみませんか?
各サロン・クリニックでは、1回50円からVIO脱毛が体験できます♪
お試し脱毛は、光脱毛(サロン)とレーザー脱毛(クリニック)の違いを確認するのにも最適です!
恥ずかしさを考慮した工夫や設備環境を整えている、サロン・クリニックの魅力にも気づけるはず。
今回の記事を参考に、VIO脱毛で自信の持てるツルピカ肌を手に入れた女性が増えていると嬉しいです♪
▼他のVIO脱毛のおすすめ記事はこちら▼
VIO脱毛のサロンとクリニック格付けランキング!エステと医療の違いも解説!
コメントを残す