「VIO脱毛の1回目はドキドキしそうだけどどんな感じ?」
「体験者に聞きたい!VIO脱毛って恥ずかしくないの?」
「VIO脱毛するならどんなサロンやクリニックを選べば良い?」
VIO脱毛をしたくても、恥ずかしさや不安でなかなか一歩が踏み出せない人も少なくないはずです。
しかし、VIO脱毛を考えているのなら自己処理から解放されて理想のVIO手にした自分を想像することが大切!
痛みや恥ずかしさなどネガティブなことばかり考えていると、なかなか決断もできなくなってしまいます。
そこで今回は、ひとあしさきに理想のVIOを手にしている筆者の経験も交えつつVIO脱毛1回目について解説。
この記事を最後まで読んでいただければVIO脱毛の不安や疑問もすべてクリアにできるはずです。
あなたを勇気づけられるよう少しでもサポートできればうれしく思います。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
VIO脱毛1回目に関する疑問
VIO脱毛の1回目って何かと心配になっちゃうのも当然です。
具体的には、施術に向けての準備とか1回目の効果とかは特に気になるのではないでしょうか?
- VIO脱毛1回目では抜けない?抜けるどっち?
- VIO脱毛1回目でムダ毛は生えてこないの?
- VIOの全剃りってどこまで?
VIO脱毛1回目では抜けない?抜ける?
結論から言うと、VIO脱毛1回目から抜けます!
早ければ1週間くらいで毛がポロポロと落ちてくるのを実感できるはず。
剛毛で太いアンダーでも、たった1回目からこんな風に弱っていく姿を見たらうれしくなるほど♪
でも、おもしろがって手で引っこ抜いてしまうと毛包炎など肌トラブルになるので絶対NG!
自然にまかせて抜け落ちるのを楽しんでください。
それって医療脱毛だけ?
サロン脱毛でも毛は抜けるの?
もちろん、サロン脱毛でも1回目からポロポロと抜け落ちるので効果をしっかり発揮しています!
ただし、じわじわと効果の出る脱毛器だったり、月1ペース(短期間)で照射できるサロンだと2回目以降になることもあります。
VIO脱毛1回目でムダ毛は生えてこない?
VIO脱毛1回目を終えると、再び元の状態に生えます・・・
2か月経てばしっかり生えそろっているので、効果に疑いを持つかもしれません。
しかし、威力の強い医療脱毛でも1回の施術効果は毛全体の20%程度。
20%×5(回数)=100%で理想のVIOを目指すわけです。
なので、1回目照射後はフサフサと生えてくるので変わっていないように見えてしまいます。
個人差もありますが、毛質がやわらかく感じられることもあるかもしれません。
なんにせよ、生えそろうのは正常な反応なのでガッカリしないで今後に期待しましょう。
VIOの全剃りってどこまで剃ればいい?
VIOの全剃りは、VラインIラインOラインの毛の生えているすべての範囲。
しかしOラインは自己処理がとても難しい部位なので、手の届く範囲でOKなサロンやクリニックがほとんどです。
傷をつけてしまうと施術が受けられないこともあります。
なので、剃毛の難しい部分はサロンやクリニックで剃毛してもらいましょう。
ただし別途料金が必要だったり施術の時間が削られるなどデメリットもあります。
剃毛についてはカウンセリングの時にしっかり説明をしてもらいましょう。
みさき
VIO脱毛1回目の体験談まとめ!
他の人がVIO脱毛の1回目でちゃんと効果を実感したのか気になりますよね。
ツルピカ先生
え、ねぇ最近の医療脱毛の効果すごすぎない?
5回コースなのに、1回目の照射で既に脇毛とIOライン消滅したんだけど??
みんなこんなもん?
これVIO全部剃って照射してたら図らずもパイパンになってた…?
— ひより🐰 (@tukareta5678) October 1, 2019
湘南でVIO脱毛1回目してきたんだけど、想像以上に痛すぎる😣
IOは平気だけどVがレベチなのでVだけ次回から麻酔してもらおうかなぁ— 今様@美容垢 (@calinours_hnk) June 13, 2019
サロン脱毛よりはピリピリッと来ます😣
でも私は全然耐えられる痛みでした😊✨VIOは1回目だけすごく痛かったです…😂
出力弱めたり、長めに冷やしたり対応してくれますよ❤️— pi-sh01 (@Sh01Pi) February 18, 2020
湘南でVIO1回目やってきたんだけど、全く痛くなさすぎて物足りない!「痛みに強いですね」と言われたけど、まぁ強い方だけどあんなもんなの…?次回は強くしてもらおう。
— Bun (@kjtpg4) February 5, 2020
VIO脱毛行ってきた〜!
毎回照射レベル1番弱いので打ってるのにめちゃくちゃ痛いし、痛すぎて尋常じゃないくらい汗かく😂😂😂
いつになったら痛くなくなるのか〜!— しおまる (@__shiomaru___) March 17, 2019
VIO脱毛いってきたけど汗かくほど痛かった…😭
— あこ (@hhhuuu_) March 27, 2018
今日のVIO脱毛汗かいて尻もビックっとなるほど痛かったな。かけてあるタオルを握りしめながら耐える私はちょっと可愛かったんじゃないかな、
— ミカデリコ (@micapsychedelic) June 19, 2014
VIO脱毛、想像してたより痛くなかった。手汗が半端ない量出てたけど
— みかだい (@pdbxqa) April 9, 2016
VIO脱毛1回目の施術の流れ
VIO脱毛1回目の施術の流れはこんな感じ!
サロンやクリニックによって微妙に違いますが、だいたいの目安としてシュミレーションしてみてください。
剃り残しがあればシェービングを行う
Iラインの照射は、片足を4の字にして広げる
Oラインは後ろ向きまたは四つん這いになって施術するところもある
VIO脱毛1回目の施術後の経過
続いて、VIO脱毛1回目の施術後の経過です。
毛質や肌質によって個人差もありますので、だいたいの目安として参考にしてください。
パワーが強いほどダメージも大きく肌が赤くみえることもある
とくにVラインは脱毛効果の出やすい部位
毛が抜け落ちる期間は施術後1~3週間程度様子を見る
施術したときには皮膚の奥深く出眠っていた毛が成長してくる
VIO脱毛1回目を終えての感想レポ
私の場合、VIO脱毛1回目ははじめてのこともあって、かなり痛かったです。
キレイになるためと思って大量の汗をかきながら続行しました泣
なので、下着やTシャツの着替え、汗吹きシートなどを用意しておくと帰るときに困らなくてすみますよ。
効果に関しては少し実感しました!
1回目から抜ける部位もあって少し嬉しかったです。
また、こんなに痛いのは最初だけでした。
脱毛効果が出てくると痛みはどんどん軽減してくるので、1回目だけは気合を入れて臨みましょう!
痛みに弱い人は、麻酔(クリニックのみ)を使うのがベストです。
VIOの形はしっかりと決めておくべき
あなたにとって理想のVIOの形はどんなものでしょう?
たとえば、完全になくすハイジニーナにするのか毛を残したままキレイにデザインするのか。
デザインするならどんな形にするのか、脱毛してる感なくナチュラルに脱毛したいのかなど決まっていますか?
もし、全く決めていないなら、しっかり決めておきましょう。
医療脱毛の場合、ノープランで脱毛をすすめてしまうと2度と生えてこないので、後悔することもあるからです。
それに理想のVIOを明確にしていれば、1回目の施術からそこに向けて脱毛できます。
前もって決まっていれば満足度もグッと高まるので、無料カウンセリングでVIOの形を相談してみてください。
Vラインの脱毛は痛い
VIOは、筋肉がほとんどついておらず皮膚の薄い部位。
それでいて、毛だけは太く剛毛なので脱毛時は強い痛みを伴います。
また、恥骨に近い部分なので骨に響く痛みというのもあるでしょう。
実は、麻酔を使っても痛みを0にすることは不可能です・・・
とくにVラインの照射は一番痛いと言えるかもしれません。
しかし、脱毛効果が出てくると痛みも徐々に軽減してくるので、1回目より2回目という具合に耐えられるようになるはずです。
IとOはそこまで痛くない
まったく痛くないことはないものの、Vラインと比べればIやOラインはそこまで痛くありません。
メラニンに反応して照射する脱毛器の場合、毛の量や濃さに比例して痛みも強くなります。
そのためIラインやOラインはVラインほど毛が密集しているわけではないので、痛みがやわらぎます。
ただし、色素沈着の強い人は強い痛みがあるかもしれません。
施術が始まってしまえば恥ずかしくない
VIO脱毛1回目は、恥ずかしさで正気を装うだけで精いっぱいかもしれません。
しかし、ベットに横たわって施術が始まってしまえば、痛みとの戦いになるので恥ずかしさは激減。
IラインやOラインは態勢をかえて照射していくので、その時は恥ずかしさがぶり返すことも・・・
しかし、サロンやクリニックによっては下着を少しずつずらしたり、タオルで隠しつつ照射するなど配慮もしてくれます。
2回目になると、1回目のような羞恥心は薄れていくので慣れれば平気になるはずです。
VIO脱毛をしてわかったサロン・クリニックのチェックポイント
VIO脱毛は、他のどんな脱毛より特別。
全身の中で一番デリケートな部分をさらけ出すので、心にも負担がのしかかります。
そこで、VIO脱毛をするならこの3つはしっかりチェックしておきましょう。
- 施術者の雰囲気が良い
- 痛みに対応してくれる
- 無料カウンセリングは必須
施術者の雰囲気が良い
二度と行きたくない
担当してくれた人が早く終わらせよう早く終わらせようという思いが施術に表れていました。めちゃくちゃ適当でした。これじゃ脱毛の効果も期待できません。しまいには顔脱毛の勧誘をされ( 毎度しつこく困ってる )今は金銭的に余裕がないのでと断ると大きなため息をされました(笑)施術は適当だし接客も最悪だしもう二度と行かないと誓いました。まじで最悪です。
みん評からの引用
最悪な接客
3回目は先日、阿倍野院に行きましたが、2回目以上に最悪。
私、脚にアトピー跡が多々あり、悩んでるんですが、「脚、すごいアザ多いですねー!アハハっ!どうされたんですかー?お肌も全体的に乾燥してるし!ちゃんとケアしてくださいねー!アハハっ!」と、笑われました。
施術部位に関係のないことですし、気にしてることに触れられた上に、この会話以外も終始バカにされた気分で最悪でした。社員教育(特に接客に関して)、なんとかしてほしいです。
みん評からの引用
どんなに格安でVIO脱毛を提供していても、スタッフの雰囲気に少しでも違和感を感じたらやめておいた方が無難です。
受付の対応が悪かったり、無料カウンセリングで高額な契約ばかりの話を進めてきたり、ドクターの診察で冷たい印象を感じたなど。
このようなところは、もし何かがあった際に親身になって対応してくれないケースもよくあります。
一度でも高圧的な態度をされてしまうと、本当に気分よく通えなくなってしまうので、口コミやカウンセリングの対応をしっかりチェックしましょう。
痛みに対応してくれる
私も今医療脱毛で、悶絶してます…毎回泣きそうになるので看護師さんに応援されます…
麻酔ないのが辛いです…あるところだったら毎回やっていた…
綺麗になりたいけどあの痛さはしんどいですね😭— OLちゃん日記 (@7ASinUu7NgnCzSi) November 30, 2019
VIO脱毛は痛みに対応してくれるか否かがとても重要なポイント。
たとえば、麻酔が使えるかどうかや照射時に声掛けしてもらえるのかなど。
医療脱毛を受けるなら、麻酔の用意があるのか確認しておきましょう。
また、声掛けしながら施術してもらうと、安心感から痛みに耐えられることもあります。
やさしい声掛けならがんばる気力も沸き上がるはず!
「痛みはどうですか?」
「ちょっとここは痛いですよ~」
「がんばってくださ~い」
筆者もこのように声掛けしてくれる施術者のときは、不思議と痛みに耐えられ安心して施術できたのを覚えています。
そこで施術時にどのように対応してくれるのかカウンセリングで聞いてみましょう。
また、あまりに痛い場合はパワーを弱めて照射することもできます。
ただし、パワーを弱めれば効果も弱まることを覚えておきましょう。
無料カウンセリングは必須
脱毛サロンの無料カウンセリングに行ってみたけど、呉服屋より全然勧誘きつくない。話だけで普通にご検討くださいーって返してくれた…すげえ
— こいたか (@ta474214) November 28, 2016
ディオーネのVIO脱毛は無料カウンセリングと体験脱毛ができます。
有料ですがVライン、Iライン、Oラインともにどんなものか体験してみるといいですね!— ピュアスキン@アンダーヘア脱毛まとめ (@qgqub66h) May 18, 2015
多くの脱毛サロンやクリニックは、無料カウンセリングを設けています。
はじめて脱毛する人は、必ず無料カウンセリングからスタートしましょう。
- 脱毛方法
- 料金のシステムや料金プラン
- 自己処理の方法
- サロンやクリニックのシステムや契約の説明
脱毛方法や料金についてメインに説明が行われます。
また、テスト照射してくれるサロンやクリニックもあるので、無料有料かかわらず体験しておくのがベストです。
他にも、スタッフの対応や設備、環境の雰囲気などあらゆる情報がつかめるはず。
もちろん無料カウンセリングなので、この時点では大金の準備もいりません。
VIO脱毛の不安や疑問はすべて質問しちゃいましょう。
VIO脱毛するならレジーナクリニックがおすすめ
- 5回:84,000円
- 8回:134,000円
レジーナクリニックは、VIO脱毛以外にかかる料金は一切ありません。
手が届かず剃り残しがあっても無料で剃毛してもらえます。
さらに、無料で麻酔をしてもらえるので、安心して丸ごとお任せできるクリニック。
詳しく知りたい方は、レジーナクリニックの口コミ記事もご覧ください。
気持ちよく施術できる
剃り残し部分があったけれども嫌な反応もせずおしゃべりしながらスーっと施術にはいってくれました。
痛い部位に関しては間隔をあけて、「痛いですよ!頑張ってください!」などと声をかけてくれて乗り切れました!みん評からの引用
安心の医療脱毛
梅田院に行ってます。会社帰りによれるのでストレスなく通っています。料金設定に納得が出来たのでこちらに決めました。他のクリニックをみていたら、シェービング代、再診料、アフタークリーム、治療薬などあとからかかってくる料金が結構大変そうだなと…。純粋に施術にかかる料金を支払う分は納得できるので、レジーナクリニックはその点わかりやすくていいと思います。全部込々の金額なので安心です。
みん評からの引用
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
まとめ:VIO脱毛1回目で効果を実感したいなら医療脱毛!
VIO脱毛1回目について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
1回目で脱毛効果を実感したいなら、迷いなく医療脱毛をおすすめします!
確かに、医療脱毛の方が強い痛みを伴うので、すべての人におすすめとはいえないかもしれません・・・
しかし、脱毛効果をしっかり感じることのできる医療脱毛だからこそ、耐えられる痛みなのです。
そもそも筆者は脱毛サロンから入門したため、効果を求めて医療脱毛に切り替えました。
なので、最初からクリニックでしていればあのときの出費はいらなかったな・・・と振り返るたびに後悔します。
少しでも早く理想のVIOを目指したいなら医療脱毛を考えてみてくださいね。
▼他のVIO脱毛のおすすめ記事はこちら▼
VIO脱毛のサロンとクリニック格付けランキング!エステと医療の違いも解説!
コメントを残す