「VIO脱毛の値段が安いところはどこ?」
「安くVIO脱毛が出来るところはどうやって探せばいいの?」
VIOの毛は、気にしている人がすごく多い部位です。
でもムダ毛で気になるのはVIOの毛だけではないということも多いですよね。
だからVIO脱毛をするにしても、料金はなるべく安く済ませたいと思うものです。
そこでここでは、実際に格安でVIO脱毛をしている筆者が、VIO脱毛の値段相場や、VIO脱毛が安い脱毛サロン・クリニックなどについて紹介していきます。
最後まで見ていけば、自分にあっていて、かつ安い値段でVIO脱毛出来るところが見つかるでしょう。
是非参考にしてお得にツルピカ肌なVIOを手に入れていってください♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
VIO脱毛の値段の相場とは?
「そもそもVIO脱毛の値段相場ってどのくらい?」
安くVIO脱毛が出来るところを探すならば、まずはVIO脱毛の相場を知らないといけません。
VIO脱毛の値段相場は、当然エステ脱毛なのか、医療脱毛なのかによって変わってきます。
- エステ脱毛で1回15,000円~25,000円程度
- 医療脱毛で1回20,000円~40,000円程度
ざっくり見ていくと、それぞれの値段相場はこのくらいになります。
エステ脱毛の場合
エステ脱毛は、月額制だったり、全身脱毛にVIOが含まれていたり、回数無制限プランがあったりと、単純なVIO脱毛の料金だけで比べづらい環境にあります。
単純なVIO脱毛で見た時の値段相場は、だいたい以下のようになります。
基本的に回数を増やせば増やすほど1回あたりの値段が安くなり、その安くなる幅も広めだというのが脱毛サロンでのVIO脱毛の特徴です。
12回コースで契約すると、だいたい1回あたり10,000円~15,000円程度になることが多いですね♪
医療脱毛の場合
医療脱毛でのVIO脱毛の値段は、エステ脱毛と比べてさらにピンキリといえます。
安いところは脱毛サロンなみに安くなりますが、高いところでは何倍も高くなることがあります。
ただ基本的に医療脱毛はエステ脱毛よりも高い出力の脱毛機を使えて、1回あたりの効果が高いです。
だから1回あたりの料金が同じくらいなのであれば医療脱毛の方がトータルで安く済むことは多いです。
値段の安さだけでエステ脱毛を選んではいけない理由とは?
安かろう悪かろうだと断定できないとはいっても「値段の安さだけで選ぶのは良くないでしょ?」と思うものですよね。
それは間違いありません。
- 脱毛効果が違う
- 通う年数・回数も違う
- 医師が常駐していて安心できるところもある
このように、値段の安さ以外にも見ておくべきポイントはあるんです♪
脱毛効果が違う
脱毛料金にばらつきがある理由の一つに、使用している脱毛機が違うからということがありました。
脱毛機には以下のように、様々な種類があります。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- YAGレーザー
- IPL脱毛機
- SHR脱毛機
これらは主だった種類で、これ以外にもさらにいろいろと細分化されているのが脱毛機なのです。
当然それぞれに得意な毛・苦手な毛、メリットデメリットがあります。
値段だけで決めてしまうと、自分の毛質やVIOの毛とは合わないような脱毛機を使用しているところで脱毛することになりかねないのです。
通う年数・回数も違う
脱毛サロンやクリニックによって、VIO脱毛の回数設定や通い方は違ってきます。
また5回コースである程度薄くできるところもあれば、5回ではまだ多少毛が抜けたくらいというところもあるのです。
「VIO脱毛完了までの期間は少しでも短い方が良い」という方も多いでしょう。
もちろん回数だって、出来るだけ少ない回数で効果が出た方が嬉しいですよね。
だからこうした通う回数や年数というのも、欠かさず見ておかないといけないんです!
医師が常駐しているかどうかもポイント
もう一つ重要なのが、脱毛に関しての安心感!
医師が常駐していれば、仮に何かトラブルが起こってもその場ですぐに医師が対応してくれます。
その分安心感は大きいですよね。
料金以上の安心感で、より気持ちよく通えるということもあるので、医師が常駐しているかなどの安心感に関してのポイントもチェックしておくべきです。
VIO脱毛の値段にばらつきがある理由は?
「VIO脱毛の値段相場に開きがあるのはどうして?」
エステ脱毛でも、医療脱毛でもVIO脱毛の値段相場にはまずまず開きがありました。
それにはいくつもの理由があります。
- 使用している脱毛機が違う
- 展開している店舗数や立地が違う
- かけている広告費が違う
- 保証が違う
- 提供するアフターケアに使うクリームなどの差
- スタッフの数と来るお客さん・患者さんの数の差
もちろん他にもまだまだありますが、ざっとあげるだけで、脱毛の値段設定に関係している項目はこれだけあります。
脱毛機などの脱毛効果や痛みに関係あるところから、広告費や人件費、固定費など脱毛効果や痛みとは直接関係ないようなところまで様々関係しています。
だから値段にはどうしてもばらつきが出てきますし、安いからといって「安かろう悪かろうでしょ?」と断定することはできないんです!
VIO脱毛の値段が安いサロン・クリニックを選ぶコツは?
「単純な値段だけでは選ばないけど、でも出来るだけ料金が安いところがいい!」
そんなふうに思う方も多いでしょう。
もし出来るだけVIO脱毛の値段が安いサロンやクリニックを選びたいならば、以下の点に注目してください。
- 脱毛のコースの総額に注目する
- 月額ローンなのか、パック制なのか、支払い方法を確認する
- 麻酔やシェービングの追加料金を確認する
それぞれどういうことなのか、解説していきますね♪
脱毛のコースの総額に注目する
1回1回の脱毛料金に注目することも大切ですが、結局総額でいくらかかるのかということの方が大切!
なんていうことは、よくある話です。
VIO脱毛は1回で終わることはありません。
だから1回だけの料金で比べるよりも、複数回のコースでの総額で比べていかないと、本当に自分にとってお得なところは見つからないのです!
月額ローンなのか、パック制なのか、支払い方法を確認する
エステ脱毛にせよクリニックにせよ、支払い方法はいくつか用意されているものです。
その月額はローンでの支払いであり、月額はすごく安いけど総額は割と高めだということも珍しくないんです!
月額ローンでの金額なのか、それとも回数制パックでの値段がかかれているのか、それをきちんと確認して、同じ条件で料金見比べていく必要があります。
麻酔やシェービングの追加料金を確認する
脱毛でかかるのは施術料金だけではないこともあります。
特にクリニックでは、麻酔料金やシェービング代が別途かかるということも多々あるのです。
一見Aというクリニックの方が値段が安く見えても、Aは毎回麻酔料金やシェービング代がかかってしまい、結果総額はBよりも高くなるということもあります。
- 麻酔料金は平均1回3,000円程度
- シェービング代は平均1部位1,000円程度
このくらいの料金はかかるので、それらも意外とバカになりません。
麻酔や剃毛代も比べて、全体的に料金を見ないといけないんです!
VIO脱毛の値段が安くておすすめなサロンTOP5
「痛みが怖いから脱毛サロンでVIO脱毛したい」と考える人もたくさんいます。
確かにVIOは痛みを強く感じやすい部位なので、痛みが少ないというのは大きなポイント。
VIO脱毛の値段が安くておすすめ出来る脱毛サロンは以下の5つです!
- STLASSH(ストラッシュ)
- ミュゼプラチナム
- ジェイエステティック
- Dione(ディオーネ)
- SASALA(ササラ)
それぞれの料金やおすすめポイントを、こちらも見ていきましょう!
サロンの値段比較表
こちらもまずは全体の料金をまとめてみてみます♪
脱毛サロン | VIO脱毛料金 |
---|---|
STLASSH(ストラッシュ) | 6回42,980円 |
ミュゼプラチナム | デイプラン6回45,900円 |
ジェイエステティック | 5部位各4回30,000円 |
Dione(ディオーネ) | VIOすべて処理12回120,000円 |
SASALA(ササラ) | VIO含む全身脱毛6回105,600円 |
これを見てわかる通り、単純な料金だけ見てもストラッシュやミュゼプラチナムはすごく安値です!
1位:STLASSH(ストラッシュ)
ストラッシュのVIO脱毛は、どんな通い方でも安いのが特徴!
VIO脱毛6回 | 42,980円 |
---|---|
VIO脱毛無制限 | 110,980円 |
全身脱毛月額(含VIO) | 7,980円 |
全身脱毛6回(含VIO) | 95,760円 |
STLASSH(ストラッシュ)の特徴が分かる口コミ記事はこちら!
全身脱毛にVIO脱毛が含まれていて、しかもその全身脱毛の料金も安いです。
さらにVIO脱毛単体の料金も安いので、どんな人でもお得に通うことが可能。
どんな通い方でも料金が安く、しかも痛みも少ないとなれば、おすすめ出来ない理由がありません。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:ミュゼプラチナム
ミュゼプラチナムは、特にVラインだけ脱毛したいという人に強くおすすめ出来ます。
VIO脱毛6回デイプラン(平日の日中のみ通える) | 45,900円 |
---|---|
VIO脱毛6回レギュラープラン(いつでも通える) | 55,200円 |
両ワキ+Vライン脱毛6回 | 100円 |
全身脱毛1回+ワキ脱毛+Vライン脱毛1年間通い放題 | 50円(キャンペーン) |
ミュゼプラチナムではキャンペーンであってもなくても、Vライン+ワキ脱毛をものすごくお得な料金で脱毛可能です。
100円のプランはミュゼが初めての人が1回限定で通えるプランですが、キャンペーンの方は2回まで契約できるので、100円で2年間通う事が可能になります。
やはり痛みが少ないというのも嬉しいポイントです!
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:ジェイエステティック
VIO5部位各4回 | 30,000円 |
---|---|
VIO5部位各2回(キャンペーン) | 2,000円 |
キャンペーンを活用すれば32,000円で6回分VIO脱毛が可能なので、すごくお得です。
肌トラブルも99.9%起こっていないので、肌が弱い人でも比較的に安心できます。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
4位:Dione(ディオーネ)
敏感肌専門の美肌サロンとうたっているディオーネ。
ハイジニーナコース (VIO全て処理)12回 | 120,000円 |
---|---|
semiハイジニーナコース(VIO希望の形を残して処理)12回 | 96,000円 |
VIOをつるつるにするか、それとも形を残すかによってかかる料金が違うのが大きな特徴です。
つるつるを望んでいない人にとっては、無駄なコストなく脱毛できるのですごくお得ですね♪
とにかく痛みを避けたいという人でも安心してVIO脱毛できるでしょう。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
5位:SASALA(ササラ)
</a >
SASALAは全身脱毛サロンで、その全身脱毛プランの中にVIO脱毛が含まれています。
全身脱毛月額 | 8,800円 |
---|---|
全身脱毛6回パック | 105,600円 |
全身脱毛9回パック | 153,648円 |
回数パックの料金も月額料金も比較的に安く、月額はローンタイプではありません。
習い事の月謝のようなシステムなので、ローンを組みたくない人でも安心して通う事が出来るでしょう。
のりかえ割最大6万円オフや学割最大5万円オフと、キャンぺーン割引額が大きいのもポイントです。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
VIO脱毛の値段が安くておすすめな医療クリニックTOP5
「とにかく値段が安くておすすめ出来るクリニックを知りたい」
ここまで値段が安いサロンやクリニックの見つけ方やVIO脱毛の値段相場などについてみてきましたが、「そんな事よりとにかく値段が安くておすすめ出来るところが知りたい」という方もいるでしょう。
VIO脱毛の値段が安くて特におすすめ出来るクリニックは、以下の5院です。
- レジーナクリニック
- 湘南美容クリニック
- リゼクリニック
- クレアクリニック
- アリシアクリニック
それぞれの料金やおすすめ理由について、一つずつ見ていきましょう♪
クリニックの値段比較表
「まず一旦その5つのクリニックのVIO脱毛の料金がみたい」という方のために、まずはそれぞれのクリニックの値段をまとめて比較していきます。
脱毛クリニック | VIO脱毛料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 5回84,000円 |
湘南美容クリニック | 6回59,070円 |
リゼクリニック | 5回92,800円 |
クレアクリニック | 5回79,500円 |
アリシアクリニック | 5回157,500円 |
単純な料金だけ見ると下のランキングに「?」と思う方もいるでしょうが、それぞれの順位には理由があります!
1位:レジーナクリニック
レジーナクリニックは、5回目以降の値段の特徴があるクリニックです。
1回 | 42,000円 |
---|---|
5回 | 84,000円 |
追加一回あたり | 21,000円 |
5回以降、脱毛の仕上がりレベルを見ながら1回ずつ追加していっても、その1回あたりは通常時の半額。
お得感が抜群なんです。
だから痛みが少ない上に、頑固なVIOにおいても高い効果を期待できるというのも大きな利点です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
2位:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックはシンプルにVIO脱毛料金が安いです!
1回 | 14,850円 |
---|---|
3回 | 30,350円 |
6回 | 59,070円 |
6回コースや3回コースでは医療脱毛でも1回あたりほぼ1万円になりますし、都度払いの1回コースでも1回あたり14,850円と脱毛サロン並みの料金。
学割5%オフというシステムもあり、学生の方であれば6回コース56,116円で通う事が可能になります。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
3位:リゼクリニック
リゼクリニックは一見すると平均よりちょっと安いレベルの料金設定ですが、場所によっては大きくお得になるんです!
通常5回コース | 92,800円 |
---|---|
トライアル5回コース | 49,800円 |
新宿・渋谷、大阪などの16院限定ではありますが、VIO脱毛セットにトライアル5回プランがあり、そのプランであれば5回を約5万円で通うことが可能。
トライアルプランと通常プランの違いは料金にしかないので、これを採用している院で脱毛を受ければ、リゼクリニックのVIO脱毛はすごくお得です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
4位:クレアクリニック
クレアクリニックのVIO脱毛は、細かい回数セットが用意されているのがポイントです。
5回コース | 79,500円 |
---|---|
6回コース | 88,560円 |
8回コース | 103,200円 |
つるつるを目指したい人も、ある程度薄くなればいいという人も、それぞれお得に脱毛できるので、多くの人におすすめ出来ます。
アフターケアにも期待できる上に値段も安いので、色々な意味でVIOを綺麗にしたい人におすすめです!
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
5位:アリシアクリニック
CMなどで知名度も抜群のアリシアクリニック。
アリシアクリニックのVIO脱毛は、全身脱毛に含めた際にぐっとお得になります。
VIO脱毛5回 | 157,500円 |
---|---|
VIO脱毛8回 | 230,400円 |
全身脱毛5回コース+VIO脱毛5回 | 198,000円+45,000円 |
全身脱毛5年間通い放題+VIO脱毛5年間通い放題 | 396,000円+90,000円 |
単純なVIO脱毛と全身脱毛に追加する際を比べると、全身脱毛に追加する際のVIO脱毛料金の方が10万円以上安くなっています。
もし全身脱毛も考えているのであれば、アリシアクリニックでVIO脱毛するのはすごくお得です。
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
VIO脱毛の値段に関するよくある質問
「まだまだVIO脱毛の値段には分からないところがあるなぁ」
そんなふうに思う方のために最後に、VIO脱毛の値段に関してのよくある質問をまとめておきます。
まとめ:VIO脱毛は思ったより安い!
ここまで見てきて何となく分かったかもしれませんが、VIO脱毛の値段は決して高いわけではありません。
全身脱毛では平均して20万円から30万円かかるものですが、VIO脱毛は安いところであれば10万円程度あればつるつるを目指すことができるんです!
だから、もしVIOが気になるのであれば、早めに脱毛してしまうのがおすすめ。
ここで紹介してきたところはどこも料金が安い上に、他に嬉しいポイントもあるような、おすすめ出来るところです。
ただもしその中からどこで脱毛するか決めきれなかったら、脱毛の進め方も色々あり、さらに脱毛料金も安く痛みも少ないストラッシュがおすすめ!
参考にしてお得かつスムーズに脱毛をすすめて、ツルピカ肌を手に入れていってください♪
\今だけのお得なキャンペーン実施中!/
▼他のVIO脱毛のおすすめ記事はこちら▼
VIO脱毛のサロンとクリニック格付けランキング!エステと医療の違いも解説!
コメントを残す